(以下引用)
番組では、武井がSNSを通じて経営に苦しむ飲食店に出向き、10万円分の食事をするという企画を行っていることを紹介。飲食店のみならず、食材を取り扱う業者から食材を10万円分購入し、フォロワーにプレゼントするという企画も行っていると紹介した。
これに坂上忍は「頭がいい。お店だけじゃなく、仕入れ先のことも考えて…」と武井のアイディアに感心しきり。だがやはり、一部で売名行為との声が上がることにも触れ「古い言い方になるかもしれないが、こういうこと(中傷、非難)言うなら、顔と名前を出して言って欲しい」と訴えた。
竹山も「毎週言って申し訳ないが」と前置きした上で全力で「(売名行為と批判する人は)バカだから。相手にしないほうがいいですよ。必ずバカが出る」とバッサリ。
坂上から、著名人が何かをすると非難や中傷する人は一定数いるのか?と聞かれ「絶対にいる。だからずっと言ってる。バカはネット触るなって。言ってるのにバカだから触るんですよ」と“バカ”を連呼。
それでも収まらず「バカなオレが言ってるんだから。バカだから書いたやつ、反省しろ!ネット触るな!」と言い続けていた。
(引用元:デイリースポーツ)
【緊急事態宣言企画第二弾】
— 武井壮 (@sosotakei) January 10, 2021
出荷に困っている生産者の皆さん
もし個人向けに発送出来そうな
美味しい食材とか、商品あれば
武井壮が10万円分買い取ります٩( ᐛ )و
仲間に分けたり、自分で食べたりしてまたYouTubeでも動画で宣伝します!
是非こんなのあるよ!と写真付きでリプしてね!!
この話題にネットでは
「ズバリ言ったなw 俺もそう思うわwww」
「何もしないより人の為になっていて需要があれば、売名とか偽善でも良いと思うが。。。売名とか言っている方々は、なにか人のために行動しているのかな?」
「売名行為だろうなーと思っても、批判ましてや誹謗中傷まではしないのが普通だと思うのだけど。たしかにヒステリックにSNSに書く人見かけるよな。そんなに怒ることなのか、いつも思ってしまう」
「竹山さん世間に馬鹿と言いなさんな」
「バカって言う必要ない、バカって誹謗中傷です 竹山さんみたいな方がテレビでバカバカって平気に言うから 誹謗中傷が無くならないんですよ❗」
「既に有名なんだから、そもそも売名行為ではなくない?そして、そんなこと言ってる何の役にも立たない人と比べたら、実際に助かる人がいるわけだから、素晴らしいことでしょ」
「カンニング竹山が「馬鹿はネットやるな!って言っても馬鹿だからまた余計なこと書き込み出すんだよな」って言ってるけどまじでその通りで笑う ワイドショー嫌いだけどこれに関しては間違いない😓」
という声も。