3月25日放送のフジ「直撃LIVEグッディ!」で、志村けんさん(70)が新型コロナウイルスの検査の結果、陽性反応が出たことを報じ、コメンテーターのカンニング竹山さん(48)は「今、グッと我慢して止めないと。検証として考えた方がいい」と警鐘を鳴らしたとか。
(以下引用)
カンニング竹山(48)は「何より師匠が元気でお戻りになる事を願います」と志村の回復を願った。
誰もが知る志村が感染したことに「いい検証になるんじゃないかと思うんですよね。師匠も特別な生活をしてたわけじゃない。日常生活を送ってて、どっかでウイルスが入り込んでるわけで」とした上で「友人や知り合いがかかってないから、大丈夫じゃないって勝手に言ってますけど、そうじゃないっていう。ちまたにあるんだっていう」と警鐘を鳴らした。
そして「著名人が感染したってことをきっかけに、もっと考えなきゃいけないし。だからこそ、今、グッと我慢して止めないと、もっと広がるんだと。検証として考えた方がいいと思う」と自粛疲れが起きている事に危機感を示した。
(引用元:スポーツ報知)
この話題にネットでは
「自粛疲れの原因はメディアも原因であると思う。不要な不安を煽る放送するから嫌な気持ちにされる事を解らないのかな?本当に必要な情報をコンパクトかつきちんと放送して欲しい」
「東京はもう自粛終わってるよ。新宿御苑帰りの人も多いし電車も混んでいる。行き渡らないからマスクしない人もけっこういる。もうみんなあきらめ半分だよね」
「大先輩が死の淵で苦しんでいるのに、いい警鐘には無いだろう」
「「必要な犠牲」みたいな感じでちょっとそれは…と思いました」
「軽症で終わりそうならまだいいものの、けっこう重めでやばそうなのによくこういうことは言えるなこいつ」
「こういうのは言い方の問題や「みなさんも身近な事として感じて欲しい」こう言ってたら誰も噛みつかんやろ」
「日本のワイドショーも海外みたいにやればいいのに。アメリカなんて、スタジオはキャスターだけで、お天気お姉さんみたいな人やコメンテーターは自宅からテレワーク出演してる。日本のワイドショーなんて専門家でもないタレントがワーワー言ったり、専門家呼んでも毎日同じことばかりだもの。辟易するし、煽られてる感じ」
「竹山が言ってるのは、自粛疲れしてる場合じゃない。もっと危機感高めていくことが大切だってことでしょ?マスコミは多少大げさに報道してるかもしれないけど、中国やヨーロッパ、アメリカの感染者数、死亡者数は事実なわけだから、既にもう対岸の火事ではないとこまで来てると思うよ」
「我慢してた人なんて私の感覚だと4割ほどで6割はそもそも自粛疲れしてない。それでなぜそんなに患者数増えないかと言えばやはり検査数の問題だと思う」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2020/03/26 03:40
ネットで調べれば分かる事だが、このコロナ、本当にやばい。今花見やイベントなど参加してる人その本当の恐ろしさを知らない。世界の研究一部が「陽性になり回復した人の肺はダメージにより、肺癌因子より高い確率で肺疾患で亡くなる可能性が高く、生存率は低い」つまり陽性にならない事が重要って事。更に陽性の可能性でも自宅待機で、ってのもWHOが止めろと言って世界で現在日本だけ、他は医者の側隔離に移行。
ネットで調べれば分かる事だが、このコロナ、本当にやばい。今花見やイベントなど参加してる人その本当の恐ろしさを知らない。世界の研究一部が「陽性になり回復した人の肺はダメージにより、肺癌因子より高い確率で肺疾患で亡くなる可能性が高く、生存率は低い」つまり陽性にならない事が重要って事。更に陽性の可能性でも自宅待機で、ってのもWHOが止めろと言って世界で現在日本だけ、他は医者の側隔離に移行。
名前 : や 2020/03/25 23:50
マスクがないからかもしれないけど マスクしてない人増えてきた気がする
マスクがないからかもしれないけど マスクしてない人増えてきた気がする
名前 : あ 2020/03/25 23:27
増え続けてる中でコロナへの慣れで危機感が薄れてるから今が1番危機感がある
増え続けてる中でコロナへの慣れで危機感が薄れてるから今が1番危機感がある