宮迫博之さん(49)が12月1日ツイッターを更新し、55日ぶりのつぶやきで「生きてるだけで丸儲け。素敵な番組ありがとうございました」とコメントしたとか。
(以下引用)
この日、日本テレビで「誰も知らない明石家さんま」(後7・00)が放送され、明石家さんま(64)の座右の銘「生きてるだけで丸儲け」の誕生秘話などが紹介されていた。
宮迫は同番組放送終了直後にツイート。
自身の個人事務所に受け入れる意向を示し、先月21日には宮迫を激励する会を主催した“恩人”が主役の番組を見て、感動したようだ。
宮迫のツイートは10月7日以来。その際は「ゴメンなホトォちゃん。」と相方・蛍原徹(51)への謝意を記していた。
(引用元:スポニチ)
この話題にネットでは
「反省よりも復帰したい心が見え隠れしているように感じて正直、あさましく感じてしまいます。存在をアピールしなくても良いのではないかな」
「今がどのタイミングと思ってるのかな。全然望んでないが、復帰が決まるまでは大人しくしてた方がいい。恩人なはずのさんまも、どんどん風当たり強くなっているのに。さらに加速させたいのかな」
「今は発信しないことが周りの人への感謝になるってわからんのかな」
「復帰したくて先輩に媚びる、、励ます会もふざけあって楽しんでたんでしょうね」
「ほんと生きてるだけで丸儲けやな。勝手に周りが守ってくれるんやから」
「Twitterやめれないんすかねこういう人達って」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2019/12/02 08:34
「今は発信しないことが周りへの感謝になる」ってきもちわる。あなた達がすぐに叩いて騒ぐからなのに。
「今は発信しないことが周りへの感謝になる」ってきもちわる。あなた達がすぐに叩いて騒ぐからなのに。