マツコが新幹線の技術力を熱弁

 TOP

スポンサーリンク
11月24日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」で、"新幹線の座席についているドリンクを置く浅いくぼみが飲み物がこぼれなくてすごい"と称賛する記事を紹介した際、タレントのマツコ・デラックスさん(53)が新幹線の技術力について熱弁しました。

(以下引用)

株式トレーダーでタレントの若林史江が失敗談を告白。「飛行機にもくぼみがあるじゃない?めっちゃ信用しちゃって、新幹線同様。500ミリのスーパードライ(の缶)を買って入ったら、そこに置いておいたら、全部こぼれたの」。スタジオには笑いが起きた。

MCの大島由香里が「しかも、飛行機のくぼみって小さくないですか?」と続くと、マツコは「何かあれだね、メカに弱い女子的発言のオンパレードね」と、皮肉たっぷりにツッコミを入れた。

その上で、「くぼみが凄いんじゃないんですよ。揺れないのが凄いんです、新幹線は」と指摘した。

「あれ300キロくらいで走ってるのよ?それであの揺れのなさというのが奇跡なんです」。さらに「飛行機はしょうがないじゃない。雲に入るから揺れますよ、そりゃ」と、若林をいじった。



この話題にネットでは

「確かにほとんど揺れないね。お弁当も落ち着いて食べられるし、温かい飲み物も危なげなく飲むことが出来る」

「最新型の新幹線は確かに性能アップしてますね。揺れも少なく静粛性も高い」

「アメリカの東海岸を走っているアムトラックをワシントンからニューヨークまで乗ったことがあるけど、これ脱線するんじゃないか、と思うほど揺れる、もうガタガタ、ガッタンガタガタと。新幹線の乗り心地が凄すぎるんだよね」

「大きな衝撃があればこぼれてしまいますよね」

「スタバとかで買ったのをぶち撒けて、他のお客さんの物を汚してしまったりしてるのを見たので、極力カップや缶などは持ち込まないようにしてます」

「飛行機に500のビール缶持ち込むのが普通じゃない気がする」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿は禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

コメントはまだありません

スポンサーリンク