(以下引用)
自宅に招かれることもあると語り、Ayaseは「連絡先を交換させていただいて、一緒にユーミンさんのご自宅にお呼ばれして新年会をさせていただいたりとか。本当にお母さんのように接していただいたというか」と語れば、ikuraこと、シンガーソングライターの幾田りらも「エプロンで迎えてくださって。切り干し大根よかったら持って帰りなみたいなか。何が起きているんだとか」と語った。
若いアーティストをよく家に招くのか?と聞かれた松任谷は「しょっちゅうではないですけど」と言いながらもうなずき、「夜中に長電話する人もいます」と、aiko、JUJU、平原綾香の名前を挙げた。
ユーミンさんと新年会をしたというYOASOBI、本当に仲良し☺️
— yuto@YOA'S (@yoasobi027) November 16, 2025
しかもユーミンさんWANDARAツアーのどこかの会場に参戦してたの!?#YOASOBI#日曜日の初耳学 pic.twitter.com/rYYE6jdlOY
TBS『日曜日の初耳学』
— ザキプロ (@EzVbkqDjFhtc3xd) November 16, 2025
先週に引き続き松任谷由実さんのイラストを担当
させていただきました!
ありがとうございました!#松任谷由実 #ユーミン #初耳学 #TBS #イラスト #ザキプロ #ZAZY #YOASOBI pic.twitter.com/Hy4LUAm9Dr
この話題にネットでは
「ミュージシャンって、音楽の部分でつながってるから、世代を超えて交流する事がお互いの良い刺激になりそうだね」
「なんか、こういう偉い人に気に入られて、みたいな繋がりが、結局そういうのが、大事なんだなって、がっかりする」
「先週のエイトジャムのユーミン特集見たけど、ゲストで出てた岡村靖幸に「私くらいのキャリアと実績がないと云々」みたいなことサラッと言ってて仲良しだというけどなんかそういう事言う人なんだな~と思った」
「かなり傲慢な発言が多いよね…好きな曲もあるけど、この人自身のことは好きになれない」
「音楽は素晴らしいけど、…けど…ものすごいタカビーだよね。でもだからユーミンだもん!って本人はいうけどね」
「周りが気を遣っているんだろうな」
「この人って自分にすごく自信持ってるよね」
という声も。