「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ないって言う意見にめっちゃ共感する。それ考えたらネットの中しかおらん人らに踊らされて世の中が動くって異常よな…」
と投稿したところ、さまざまな反応が寄せられています。
松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ないって言う意見にめっちゃ共感する。
— エハラマサヒロ (@eharamasahiro) November 15, 2025
それ考えたらネットの中しかおらん人らに踊らされて世の中が動くって異常よな…
別に言えるけどね。自分が正しいと思う事すらも主張できない人が集まる場所がネットってだけよね。 https://t.co/jMjNmjaZqX
— エハラマサヒロ (@eharamasahiro) November 15, 2025
それはマジで嬉しい!
— エハラマサヒロ (@eharamasahiro) November 16, 2025
口から名前が出る時点でこれやってる意味ある😆 https://t.co/PSZVSeY5a2
ネットの中の人がこうやって嫌ってくれるほどお仕事が増えてエハラが儲かるシステムになっております👍
— エハラマサヒロ (@eharamasahiro) November 16, 2025
これからもちゃんと色んな所でコイツ嫌いって話題に出してよ🫡 https://t.co/Rnvj0Ch5pV
この話題にネットでは
「リアルで言わんだけよ」
「だよね。リアルでわざわざ「松本嫌い!」て言うなんてヤバい奴じゃんw」
「また後輩たちによる松本ヨイショが復活したんですねとしか」
「そりゃリアルで芸能ゴシップ話してる人とかいないよ」
「でも「松本好き」って言うネットの意見は大好きで、それで世が動くのはかまわなさそう」
「リアルではダウンタウンなんて話題にものぼらないよ?」
という声も。