一部威勢のいい支持者を極端に意識する高市政権の超弱点と危うさ。
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) November 15, 2025
力がないときにはキャンキャン吠えるべきでない。
吠えずに、着実に力を蓄えることに集中すべき。
また、11月16日のフジ「日曜報道 THE PRIME」に出演した際も「あれだけムチャクチャなことを言われて、日本が何も言い返せないんだったら、こんな格好悪いことないですよ」と批判し、再度SNSでも強調しています。
「高市さんに対して一番懸念しているところが出た」…高市早苗首相「存立危機事態」答弁…「日曜報道」橋下徹氏が指摘
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) November 16, 2025
➡︎日本に力がなければ、威勢のいい言葉だけでは抑止力にならない。
逆に罵倒されても言い返せず情けない状態を晒すだけ。
まずは吠えずに力を付けるべき https://t.co/kr6KeQclnz
口だけ番長は必ず喧嘩に負ける。
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) November 16, 2025
日本は絶対に口だけ番長になってはいけない。
しっかりと防衛力を強化すべき。
日本の国会議員にはなんと口だけ番長が多いことか。
この話題にネットでは
「見事なまでのブーメラン」
「毎日毎日、高市政権にキャンキャン吠えてるのはお前だろ」
「キャンキャン言い返してたっけ?」
「相手にしたら七面倒くさいことになるでしょ。キャンキャン吠えてるのは中国じゃん」
「キャンキャンうるさいのは中国政府と、中国と日本のアホなネット民がやり合ってるって感じ」
という声も。