「DOWNTOWN+」加入者50万人突破

 TOP

スポンサーリンク
吉本興業が運営する有料動画配信サービス「DOWNTOWN+」の会員数が10月24日の加入申し込みの受け付け開始から20日で50万人を突破したことが分かりました。

(以下引用)

複数の関係者が明らかにした。活動休止中だった松本人志(62)が約1年10か月ぶりの復帰の舞台としてDT+を選んだことで注目され、会員数の拡大につながったとみられる。

関係者によると、オリジナル作品の「芯くったら負け!実のない話トーナメント」「大喜利GRAND PRIX」、視聴者参加型の「お笑い帝国大学 OIU」、「きもっち悪いダンス選手権」などの反応が上々。「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」など過去作品の視聴数も好調という。

加入者の年齢層は40~50代を中心に20代も目立つ。松本や浜田雅功(62)はテレビを中心に活動していたことから、動画配信への課金(月額1100円)は一定のハードルになるとの見方もあったが、若年層を含め広く定着していることが判明した。


この話題にネットでは

「そんなにいるの!?」

「有料なのにすごいね」

「レジェンドみたいになってるもんねー いつまでその人数保てるのか見もの」

「ほんまにー?」

「1100円って絶妙な金額だよね。お菓子代と思えば入ろうかなと思っちゃうね確かに」

「見たい人だけ見れて良いやん」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿は禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : 30代 2025/11/13 15:02
とりあえず1ヶ月だけ!と思って登録したけど見終わってから、あー年間にすれば良かったーと思ったよ。今のももちろん、昔のガキの再放送が面白い!
スポンサーリンク