元ジャンポケ斉藤が金銭トラブル

 TOP

スポンサーリンク
元ジャングルポケットの斉藤慎二さん(43)がバームクーヘン販売会社と金銭トラブルになっているとFRIDAYが報じています。

(以下引用)

斉藤の再起のために起業した「恩人」であり「拠りどころ」であるT社を、斉藤は裏切ったというのだ。

A氏が業務委託契約書を手に訴える。

「バームクーヘンの販売利益を、T社と斉藤で折半するという契約でした。売り上げは悪くなかったのですが、10月8日と9日に福岡で売り上げた約160万円とレジに入っていた準備金が、いつまで経っても会社の口座に振り込まれなかったのです。

福岡での売り上げ金は斉藤の個人口座に振り込まれ、そこからT社口座に送金。売り上げ報告は斉藤が担当し、精算はT社が担当。売り上げから経費などを差し引いた利益の半額を報酬として翌月末に支払うーーという約束になっているのですが、催促しても返答がなく、いまだに彼が160万円を持ったまま。こちらからすれば、売り上げを持ち逃げされたも同然です」

にわかには信じがたい話だが、T社は本誌取材にこう回答するのだった。

「斉藤氏と金銭トラブルが起きているのは事実です。業務上横領の罪として警察に被害届を提出する予定です」

一方の斉藤に持ち逃げ疑惑を質すと、代理人弁護士同席のうえでこう答えた。

「福岡でのバームクーヘンの売り上げ金約160万円が私の手元にあるのは事実です。ただ、それは8月分と9月分の報酬が支払われていないからです。この売り上げ金をT社に送金したところで報酬は払われないだろう、という不安が強くなったので、問題が解決するまでは160万円を送金しないと決めたのです。レジの準備金は預かっていません」



この話題にネットでは

「横領するまで落ちたかと読んだら、最後に訴えてる方も2ヶ月分の報酬支払ってないってどっちもどっちだな」

「8月9月の斉藤への報酬が未払いなのかどうかは、あっという間に真実が分かる。どっちが嘘をついてるのかな」

「そこまで取材したのなら、9月までの斎藤さんへの支払は現時点で滞っていないのか、バームクーヘンの会社に確認してみればよいのに」

「報酬の未払いが事実なのかどうかがポイントだね。バームクーヘン販売会社自体の資金繰りに問題がある可能性も否定できない。破産や倒産されたら未払い報酬の回収が難しくなるからね」

「真っ向から違ってはないよね。売り上げ金が入金送金されない、送金してないって重要な部分が一致してるし。送金しない前提の理由(報酬が払われない)が事実なのかは結構重要だと思う。まぁ、裁判で争うなら、とりあえず送金しておいた方が言いと思うけど。破産申請されたらって考えてるんだろうな」

「持ち逃げするほど、斉藤さんも馬鹿じゃないと思うけど…」

「報酬が支払われなかったからと言って、売り上げを丸々パクってはいけないだろう。それはそれ、これはこれよ」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿は禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : あ 2025/11/12 16:49
1度転落するとロクなことにはならない見本のような状況だね。やっぱり人間ちゃんと自分の立場を冷静に判断して責任を持って真っ当に生きなきゃダメね。
名前 : ↓ 2025/11/12 16:09
その逆もね。持ち逃げした上に嘘までついてたらすごいねー。両方の可能性が現状あるからどちらにしろすごいねーって事だね。
名前 : あ 2025/11/12 15:53
報酬未払のくせに持ち逃げだ!とか被害届!とか大騒ぎしてたらすごいねー
スポンサーリンク