10月29日のYouTubeチャンネル「よにのちゃんねる」で《【緊急!!】かなり深刻な、、日》と題した動画を投稿されたのですが、その内容が思わぬ波紋を呼んでいると報じられています。
(以下引用)
「二宮さんは、『われわれチャンネル開設以来、登録者数……減少~』と冗談交じりに発表しました。YouTubeの計測ツールを公開したところ、撮影日時点でのチャンネル登録者数は492万5745人と記載され、過去28日間で1167人減少したことが発覚したのです。
同チャンネルは2021年の開設以降、順調に登録者数を増やし、500万人を目指していたものの、苦しい状況にあることを明かしました」(スポーツ紙記者)
3人は再生回数が高い動画や低い動画を分析し、登録者数が減少した原因について話し合った。ただ、この “緊急事態” に関して、Xでは
《風磨がタムの話するようになってから見なくなったな》
《あんなに楽しみにしてたのに、途中からふうまの色んなのが無理になってびっくりするくらい見なくなった》
など、菊池に対する冷ややかな声があがっている。菊池は同チャンネルで、SNSをざわつかせたことがあった。
「3月にtimeleszが新メンバー募集オーディションを終えたことにともない、菊池さんがグループに加わった5人の特徴や合格した決め手などを一人一人プレゼンする企画がありました。
菊池さんと二宮さんの2人で盛りあがっていましたが、SNSでは『timelesz売り出しチャンネルじゃないんだよ』など厳しい声が続出し、物議を醸してしまったのです」(芸能記者)
この話題にネットでは
「それくらいならたいした事ないんじゃないの」
「ね。誤差の範囲だよね」
「数十万かと思ったら1167か。逆に今までそれだけでも下がったことなかったのがすごいね」
「ニノも山田くんも他では何とも思わないのに、よにのの時だけ嫌な感じに見える。中丸くんいなくなってから本当に見なくなったわ」
「わたしも中丸いなくなってから見てない。別に中丸目当てってわけじゃなかったけどご飯食べに行く動画ばっかりになって飽きた」
「誰か新メンバー入れたらいいのに。風磨がイジれない感じの人」
「492万人って、スタエン、元ジャニ含めてもトップでしょ。減っちゃったって言いつつ全然困ってないと思うわ…WEST担が100万人切っちゃった!って騒いでるのとはレベルが違うよ」
「他のユーチュバーの宣伝方法と似てる。こうやって500万人への稼ぎの足掛かりにさしてる。嫌いだわ。てか立派なユーチュバーだわ」
という声も。