WEST.中間淳太さん(38)が10月25日「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」で披露した憲法改正についての持論が物議を醸しています。
(以下引用)
「憲法9条改正について、MCの東野幸治さんが“ほかの国々は憲法をよく改正したりしてるんですか?”と、元統合幕僚長の河野克俊氏に質問。河野氏は“いっぱいやってます。同じ敗戦国のドイツは、50何回やってるんじゃないですかね”と答え、諸外国と日本の違いに言及しました。
一方、ネット上で波紋を広げているのは、レギュラー出演しているWEST.の中間淳太さんの発言です。中間さんは“時代に合わせて憲法変えるのは、当たり前だと思うんです。スマホをアップデートするみたいなもんじゃないですか”と発言。国防に関わる憲法問題を“スマホ”と同等に扱う発言に対して、疑問の声が殺到しています」(政治ジャーナリスト)
中間の“スマホ”発言について、ネット上では、
《日本国憲法はスマホではありません》
《38歳にもなって、憲法改正はスマホアプデだって…》
《むしろ君が言葉選びをアップデートした方が良い》
《憲法のことなんだと思ってんの?こんなん38歳児やん》
などの声が寄せられている。
一方で、《比喩が適切かは置いといて、時代に合わせるのは当たり前》《他国の状況も見れば、言いたいこと自体は間違ってない》など、その考えに理解を示すコメントも。
この話題にネットでは
「バカ言ってる」
「この人昔からたまに炎上してるよ」
「例え方こそカジュアルだが、本質的には極めてまっとうな意見だと思う」
「時代に合わせて変えていくっていうのは正しいと思うが、スマホのアプデとは違うw」
「スマホのアップデートと言う表現は軽く思われるけど、方向性としては間違ってないような。OSだってリリース当時のままではなく後の環境や脅威や改善点に合わせて仕様が変わるわけで、憲法も制定された当時から環境や社会情勢も大きく変わってるのに変わらないままって、その方が無理があると思う」
「慎重になった方が良い話題なのに…」
「いいこと言ったつもりなんだろうな」
「この人苦手。たまに突拍子もない事を言うから危険人物だと思う」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2025/10/30 16:31
うん。別に悪いこと言ってないと思う。批判してる人は憲法改正反対なんかな?もう色々時代に合わないことだらけだと思うんだけどな
うん。別に悪いこと言ってないと思う。批判してる人は憲法改正反対なんかな?もう色々時代に合わないことだらけだと思うんだけどな
名前 : あ 2025/10/30 12:43
若者にも分かりやすく言ったつもりなんだろうな
若者にも分かりやすく言ったつもりなんだろうな
名前 : い 2025/10/30 10:36
言い方が軽いだけで言ってる事は正しい。ま、そもそも憲法なんて基本的人権の尊重すら、政府(政治家·官僚·公務員)も国民(左右誹謗中傷合戦)も守ってないが笑
言い方が軽いだけで言ってる事は正しい。ま、そもそも憲法なんて基本的人権の尊重すら、政府(政治家·官僚·公務員)も国民(左右誹謗中傷合戦)も守ってないが笑