10月21日のフジ「何歳でもピンピンピン!」で女優・矢田亜希子さん(46)の生活に密着しました。
(以下引用)
矢田は水を1日に3リットル以上飲むと明かし「25歳くらいまではお水が苦手で。それまでずっと冷え性で。汗も1ミリもにじまないみたいな状態だったんですけど、それを改善したくて。お水。ホットヨガをやってみたり、お水をずっと飲むようにしてたら本当に代謝がすごい良くて。もう冷え性もなくなりました」と話した。
皮膚科の医師も「肌にとっても水をたくさん飲むのはいいんですけど。大体、推奨されてるのは食事とかの水分も含めて大体2リットルから2・5リットルぐらいというのが勧められているんですけど。(矢田は)それでも、多分、恐らく、たくさん汗をかいてたり、代謝が高いのかもしれないですね」と話していた。
この話題にネットでは
「3リットルは飲めてないかもだけど1日通して2リットルは意識して飲むようにしたら体全体の皮膚が乾燥知らずにはなったと思う。夏の終わりから粉吹いてた足とか背中の痒みとか無くなったし、肌触りもしっとりしてるから水分補給大切だよね」
「その量だと腎臓に負担かかるからちょっと飲み過ぎな気がするわ」
「水中毒にならん?」
「私毎日そのくらい飲むけどなんともないよ。ちょこちょこちょこちょこ飲むだけで一気には飲まないし」
「内臓も冷えそう」
「水の飲み過ぎ危険って言われてるのにまだこんな情報鵜呑みにする人いるの?」
「私もミネラルウオーター1日に3リットル毎日飲んでた事あったけど、トイレ近くなっただけだったし身体めっちゃ冷えた」
「何でも程々が良いんじゃないかな。50や60になったら続かないと思うよ」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2025/10/25 18:40
1日2L水飲むようになってから心電図引っかかったり不整脈出るようになったけど関係あるのかな
1日2L水飲むようになってから心電図引っかかったり不整脈出るようになったけど関係あるのかな
名前 : あこ 2025/10/25 06:28
私20年以上麦茶、ウーロン茶1日3リットル、休みの日は6リットル飲んでるけど健康で仕事休んだ事ないよ。人間の身体は排水管と同じでドロドロだから高圧洗浄しないとだめなんです。
私20年以上麦茶、ウーロン茶1日3リットル、休みの日は6リットル飲んでるけど健康で仕事休んだ事ないよ。人間の身体は排水管と同じでドロドロだから高圧洗浄しないとだめなんです。