高橋大輔の愛犬エピソードが物議

 TOP

スポンサーリンク
元フィギュアスケート選手の髙橋大輔さんが10月15日「ぽかぽか」で語った"愛犬に関するエピソード"が物議を醸しています。

(以下引用)

「髙橋さんの愛犬はジャック・ラッセル・テリアだそうですが、『遊ぶの、面倒くさいなって思って』と、犬に愛着を持てないことを告白しました。愛犬と一緒にいたいと感じず、犬が髙橋さんに寄ってきても、『1分間くらい無視しちゃう』と話しました。また、家で吠えるのを禁止しており、犬が吠えると、髙橋さんが『オラッ!』とそれ以上の声量で怒鳴るようにしていると明かしたのです」(芸能記者)

愛犬との距離感に悩んでいるようで、髙橋は「自分はなんて冷たい人間なんだろうって思う」と、冗談まじりに語り、スタジオをわかせた。

しかし放送直後から、Xでは、

《高橋大輔の最近犬を飼い始めたって話。愛情がないってさー、何で飼った?帰ってきて犬がお出迎えしても無視とかありえないんだけど》

《高橋大輔の口からワンちゃんの話題を二度と出さないで イラッとする》

《誰か高橋大輔のワンコ救ったげて。あまりにも胸糞悪すぎる》

など、厳しい声が聞かれた。飼い犬に対する“塩対応”エピソードに疑問を持たれたようだ。


Threadsで見る

この話題にネットでは

「飼う資格なし」

「そんなこと喋らなきゃいいのに。どう考えても共感する声のほうが少ないのわかりきってるだろ」

「ほんと 何で犬飼ったの?そんなんじゃ絶対毎日散歩連れて行ってないよね?」

「テリア系って結構な運動量いるよね。実際散歩はどうか知らんけど、面白エピソードとして話してるならかなりずれてる」

「同棲してるパートナーがいて、そのパートナーが飼ってる(可愛がってる)犬のことなんじゃないか?って推察してる人がいて納得した」

「だよね。自分の愛犬とは思えない。相手の犬だから仕方なくって感じなんだよね?」

「自己愛が強い人は犬飼っちゃだめ。胸が痛むわ」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿は禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : あ 2025/10/18 11:59
何飼ってるの?って聞かれてすぐジャックラッセルテリアって出ないところからもう察し。愛犬の犬種くらい普通サラッと答えられるよね?
名前 : あ 2025/10/17 21:25
元々、狩猟犬でリーダーに従うタイプだから、主導権は人が持つべきなので、あながち間違いの対応では無い…興奮して飛びついてるなら落ち着くまで無視して落ち着いたら相手をする 遊ぶのも同じく犬主導で遊ぶのでは無く、人が主導権を持って遊ぶが正しいです。 リーダー不足に敏感なので飼い主が絶対的リーダーである事が必要な犬種です。 愛玩犬とは異なるので、接し方としては間違いでは無いです!
名前 : あ 2025/10/17 20:40
犬が可哀想すぎる。ちゃんと可愛がってくれる人の所に行った方が絶対に幸せ。さっさと手放して欲しいね。
名前 : あ 2025/10/17 19:11
たまたま動物ってだけで、虐待みたいなもんじゃない?
名前 : あ 2025/10/17 18:03
こんなことを平気で笑いながら話したり、上辺だけで自分はなんて冷たい人間なんだろうだから改心もないだろうから、同棲相手の愛犬ではなく自分が飼ってるなら愛犬家に譲渡した方がいい
スポンサーリンク