(以下引用)
司会から第2子出産を祝福され、大島は「下の子が産まれて、生活リズムとかも変わってお家の中の空気感も変わった。家族の時間というものが心の癒しになっていて、子どもが2人いて幸せだなと思っています」とにっこり。
また、ショートカットにした理由は「子どもを優先するため」だと笑い、「最強の時短としてショートカットにしました。本当はもっと短くしたいんですけど(笑)」と明かしていた。
大島優子、第2子出産後初公の場💐
— オリコンニュース (@oricon) October 16, 2025
ショートカットにした理由は子どものため
「最強の時短。本当はもっと短くしたい」https://t.co/mZLt9iegQi#大島優子 pic.twitter.com/J3KuLSAl1n
この話題にネットでは
「髪の毛早く乾かせたほうが楽だもんね。私も子供産んでからずっとショートから肩くらいの長さを繰り返してる」
「髪質がいいと時短になっていいよね。私は剛毛で結べた方が楽だからショート羨ましい」
「最近は子供小さくてもロングのお母さん多いが、乾かすの面倒じゃないのかなって。毛量によるんかな」
「意外と結べた方が楽なんだよね。ショートでも顔周りに毛があると邪魔くさかったり」
「ワンオペで旦那は休日出勤も多く、美容院に行くにも預ける人がいなかったから、半年ぐらい美容院に行かないのもザラで、ある程度伸びても一つ結びでごまかせるロングが私には便利だった。ショートだと最低でも月イチくらいで手入れしなければいけないから、なかなか美容院に行けない身には厳しい髪型だった」
「幸せそう」
「林遣都が旦那で羨ましい」
「大島優子が30代後半2児のママなんて時の流れが早過ぎる」
という声も。