この話題にネットでは
「産後ケアホテルには興味ある。子供とダンナを預かってくれるならそれだけでもいいかも」
「ケアホテルって具体的にどんな感じなの?」
「基本的には普通のホテルみたいな感じだけどだいたい好きな時間に子供見ていてもらえる。あとは産後ケア系や育児系の講座?やらイベントとかも自由に参加できる感じかな。ホテルに宿泊するのとほとんど変わらないくらいの料金で激高ってわけじゃないのが魅力だと思う。結局は利用しなかったんだけど、辻ちゃん言うように夜寝られるっていいと思う」
「高いと思ってたけど、ピンキリで安いとこもあるんだね。サービスとかの違いなのかな」
「ケアホテルって上の子連れて友達親子とみんなで行くものなの?逆に疲れない?」
「子供同士で遊んでくれたらママ楽なんじゃない?」
という声も。