お笑い芸人の千原せいじさん(55)が10月3日のYouTubeチャンネルで、一連の炎上騒動を謝罪しました。
(以下引用)
せいじは7月18日、埼玉県戸田市議会議員の河合悠祐氏との対談動画をアップ。クルド人問題をめぐる議論でヒートアップし、同氏に対して「お前、いじめられっ子やったやろ?」「お前、いじめられっ子オーラいかついぞ」などと罵倒し大炎上した。
動画公開から77日――。黒いネクタイに黒のスーツ姿で画面に登場したせいじは「騒動に関して、お騒がせしてしまい、本当にすみませんでした」と謝罪。
続けて「応援してくださっている方々、この騒動に関するさまざまな情報を目にして不快な思いをされた方々に対して、大変申し訳なく思っております。番組中、感情に流されてしまい、MCとしての立場を見失い、配慮に欠ける発言を多々してしまったこと、さらに視聴した方に誤解をあたえるような発言をしてしまった自分の態度と言葉やすべてにおいて心から反省しております」と語った。
この話題にネットでは
「時間が経っての謝罪…仕事に影響出たからしゃーなしやろな。関係者と視聴者にしか謝ってへんやん。河合さんに謝罪なし?すごいな」
「まずは河合さんに謝罪でしょ。河合さんの名前出さないところが誠意を感じないね」
「言わされてる感が半端ない」
「この年で人間性は変わらない。もうそのままで良かったのに。思ってもない謝罪が一番いらないと思う」
「カットかかった瞬間ネクタイ外して「なんでこんなことせなあかんねん」って言ってる画が浮かぶ😂」
「カンペ見とるやん」
「コント「謝罪」」
「動画見ましたが、これが騒動があって直ぐに出た動画なら理解出来る内容だけど、これだけ時間が経ってこの内容はちょっとな…」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2025/10/04 16:41
謝罪は吉本から言われて渋々だろうけど、被害者には触れず被害者への謝罪がないのが全く反省してないのがわかるけど、仕事ゼロが続いたとき被害者への心ない反省があるんだろうな。
謝罪は吉本から言われて渋々だろうけど、被害者には触れず被害者への謝罪がないのが全く反省してないのがわかるけど、仕事ゼロが続いたとき被害者への心ない反省があるんだろうな。