(以下引用)
活動名義は本名の「石川晟也」。24日、ワーナーミュージック・ジャパンから「オカンのLINE」のタイトルで各種音楽配信サービスでリリース予定となっている。
(中略)
「オカンのLINE」は、母との日常のやり取りを題材に、感謝や絆を描いた楽曲。ラップと歌を融合させたポップな曲調でsoundbreakersがプロデュースを担当した。
Apple MusicやSpotifyなどでは、リリース前から楽曲をライブラリに追加できるPre-Add/Pre-Saveも実施中で、事前に登録しておけばリリース日に自動で新曲を楽しむことができる。
今後の活動詳細も順次発表される予定。芸人の枠を飛び越え、本名で新たな表現に挑むせいやの今後に注目が集まる。
/
— モデルプレス (@modelpress) October 3, 2025
霜降り明星せいや、本名「石川晟也」名義でアーティストデビュー決定
\
デビュー曲「オカンのLINE」
10月24日(金)デジタルリリース決定
🔻全文https://t.co/zQWMtF54ms
「やるからにはお笑い同様に音楽も本気でやりたいと思っています。夢は紅白!」#せいや #石川晟也 @simofuriseiyam pic.twitter.com/mtUOg0HZxi
せいやってめっちゃめっちゃ歌上手いんだ、、、惚れた。
— 綾鷹 (@peacepeace1213) October 22, 2023
出張から帰ったらカラオケ頑張ってみよかな笑下手やけど😆 pic.twitter.com/h0Qw3asAbK
霜降りせいやの歌が好きすぎる。
— doughnut and hamburger (@pizzaanddanish) September 28, 2025
緊張したら聴きたくなる歌声🥲✨
癒しをありがとうございます。
せいやが歌う「真夏の果実」【THE FIRST TAKE】 https://t.co/oNvlFzk43H @YouTubeより
この話題にネットでは
「お、おう!」
「金八役もやったかと思ったら今度は歌!?」
「せいやくんの歌大好きだから嬉しい~~」
「本業のアーティストに失礼。芸人だけやっとけばいいのに」
「なんの「失礼」なんだろう‥?今まで歌が本業じゃない人が曲出してヒットした例なんて沢山あるだろうに」
「アーティストが演者やってることだってあるし、今や枠組みなんてあってないようなもんで、需要があるなら別に売り出せば良いのでは?浜田だって猿岩石だってポケビとかも相当売れたんだしさ」
「上手いのかどうか知らないけど芸人の中での上手いじゃないの?」
「出た。オカンネタにすればいいと思っとるやろ」
「すごく歌うまいんだけど、名前出さずに歌ってみたとかやったほうが良かったかも」
「聞いた!普通にうまかったー」
という声も。