(以下引用)
動画の冒頭で西村真二が「皆様にお知らせがあります。こんな堅苦しいことじゃないんですけど、M-1グランプリ2025、我々、出ません」と報告した。
不参加の理由について、西村は「単純にキツイ…」とし、隣きょんも「そうね」と同調した。
西村は「今年はダブルインパクトの決勝にも残らせてもらって。そこでも予選から漫才とか色々やったんですけど。ちょっともうね、尽きてます。っていう理由が一番ですよね」と説明した。
きょんは「M-1出てた時ってさ、キングオブコントが終わって、さあM-1取り掛かるぞ!っていう感じで動いてたけどさ。やっぱり1年間叩き上げてきた漫才師さんには勝てないもんね」と補足した。
コットンは7月に決勝が行われた漫才とコントの二刀流No.1を決める「ダブルインパクト」に出場し、4位だった。
西村は「今、3分散してるというか。ダブルインパクト、キングオブコント、M-1グランプリ。今年はダブルインパクトでしか結果を残せずというか結果もそんなに残せてないんですけど。キングオブコントも振るわなかったということで、我々的にはマズいんじゃないかってことで。全部に中途半端になっちゃってるなっていう感じなので。これは1回休もうと」と説明した。
M-1グランプリ20025開催中ではありますが
— コットン公式チャンネル (@laughlecrinch) October 2, 2025
コットンからお話がございます。https://t.co/LkrvWyWhEA pic.twitter.com/nKKxSfQL2f
この話題にネットでは
「コットンはKOCもダブルインパクトもR-1もファイナリスト経験あるし、確かに全部でトップレベルのネタを求められるとキツいよね…」
「売れてる人は無理に出る必要ないよね。 無駄にネタ消費するし」
「3つも賞レースがあったら全部出るのはそりゃ大変」
「今はそれよりも大事な時期じゃないかな。テレビで見る機会も増えてきてる段階だし、今はそこにウエイト置いていいと思います」
という声も。