番組では「あなたはどっち?陽キャvs陰キャ 徹底討論SP」としてチームに分かれてトークを展開。
陽キャ派には岩井さん、神田愛花さん、女優の清水くるみさん。
陰キャ派には伊集院光さん、横澤夏子さん、Travis Japan松田元太さん、伊原六花さん、澤部佑さんというチームになりました。
(以下引用)
岩井は「陰キャ陽キャとか言ってるのは、陰キャしかいない」と明言。「(陽キャ派は)誰もそう思ってない」と続けた。(中略)澤部は、“陽キャ”や“陰キャ”と区別する風潮ついて「急に増えた」と実感。
神田が「陰キャの人が、自分を初めてアピールできる手段を手にしたんじゃない?」と推測すると、岩井は「つまりこういうことじゃない?陰キャって被害者意識が強い」と断言した。
そして「自分の繊細さを人のせいにしてる、結局ね」と続け、「(陽キャの)アナタたちが強引に来るから、私が繊細になっちゃってますよっていうことを言ってくる。自分が繊細だからそう感じちゃってるだけで、相手が悪いわけじゃないのに、人のせいにずっとしてる」と指摘すると、自称“陰キャ”の松田は苦悶の表情に。
伊集院は「この議論が難しいのは、俺らもちょっとね、思い当たる節もある」と笑った。
さらに大人数が集まる飲み会での出来事として、“陽キャ”派の神田は「ノレないなら来なくていいよ」と提言。
「食事会もそうですし、カラオケもそう。端っこで静かになっちゃう方がいる。ノレないんだったら、私たちも気をつかうから無理して来なくていい」と打ち明けると、清水も「楽しそうに見えないから、凄い気になっちゃう」と話した。
これに岩井は「要するに、来たなら楽しんでほしいんだよね」とぶっちゃけ。またカラオケの話題になると、岩井は「(“陰キャ”は)自意識がやっぱり強い」と分析。
「俺たちは別に何個もあるカラオケの1個だから、失敗したっていい」と話し、「カラオケなんて、そんなに真剣に人の歌を聴いてない。カラオケで一番大事なのは、楽しそうに歌うことだから」と解説した。
えろげんでこの表情😖✨✨
— ザ★マリリン (@s2tj_) September 29, 2025
げんたん全員今日のぽかぽかみて#ぽかぽか #松田元太 pic.twitter.com/wfS740kuRx
実は陰キャ小室アナの陽キャへの不満
— hige daruma (@y2hige) September 29, 2025
トルコアイス店に行こうとするww#ぽかぽか #小室瑛莉子 pic.twitter.com/pBAAdnWrBQ
この話題にネットでは
「陽キャVS陰キャ、辛辣すぎて草」
「岩井は隠キャだと思ってた」
「今まで散々陰キャに媚びとったのにロリ婚してから開き直ってて草。でも澤部はまだしも岩井が陽キャとか思ったことないが」
「本物の陰キャは芸能人になんかなろうとしないんだぞ!」
「ホンモノの陰キャは陽キャと話せないし陽キャに冗談を笑われることもないし自分から人に話しかけることできないしましてや知らない人と話すことできないし休み時間友達とキャッキャしないんですよ」
「陰キャ陽キャ討論おもろいけど、私は陽キャがやっぱり苦手だと再確認した」
「岩井、 陰キャに対していろいろ正論で笑える(笑) 陰キャにとって 岩井のこういうコメントはキツイ、ツライ だろうし、こういう人が苦手なんだろうけど」
「自称陽キャって陰キャを見下すよね。本当の陽キャはこんな論争もしないし陰キャにも平等に接してくれるんすわ(陰キャの私の経験談)」
「そうそう。本当の陽キャは誰でも分け隔てなく接してる人で、自称陽キャとか、陰キャから陽キャデビューした奴とかがこういうこと言いがち」
という声も。