カンニング竹山の愛車ドッキリが物議

 TOP

スポンサーリンク
9月27日放送のフジ「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」で、カンニング竹山さんの愛車が"痛車"に変身するドッキリが放送されたのですが、その内容が物議をかもしています。

(以下引用)

変身した愛車は、制服姿の茶髪美少女のキャラクターで彩られ、「たかのり だいすき」「本当は怒ってないよ」「ちょっとお金持ってるよ ハワイに別荘もあるよ」といったメッセージが車体全体に描かれていた。

「生放送を終えて愛車と再会した竹山さんは完全に絶句。ナンバーを確認し、キーレスエントリーで開錠すると、『うわ開く!おれのだ!』と現実を受け入れざるを得ませんでした。このあとやって来た番組スタッフに、『ダメだろ!何してくれてんのよ!』『ドッキリじゃねえよ、イタズラだろ!』『一番ツラいわ、今まで』と声を荒げていました」(同前)

結局、1週間その“痛車”で仕事現場を回ることになった竹山。

翌週の『ノンストップ!』生出演の間に業者が再び愛車を元通りにする作業をおこなったが、リアに貼られた美少女キャラクターのシールだけは意図的に剥がされずに残されるというオチまで用意されていた。

「笑える」と好意的な反応がある一方で、一部の視聴者からはX上で批判的な声が相次いでいる。

《車が痛車にドッキリは……やり過ぎだよ ちょっとあかんと思います。芸人だからって私物にまで手を出すのはダメだと思います》

《こうゆう番組まじで終わらや、不快の絶頂だ》

《車好きとして ドッキリGPの竹山さんの愛車を痛車に変えるドッキリ笑えない 人の大事なものに何してんの》



この話題にネットでは

「笑えない」

「これは目立つw」

「これ笑ったww シールみたいので綺麗にはがせるんだよね。まあいっかな」

「おもろかったよね。あの湾岸道路走ってるとことか最高だったw」


「元通りになったんだし、本人も美味しいと思ってると思うよ」

「いい加減そういう価値観アップデートしな。そもそも面白くもないし、視聴者はシラけてんだわ」

「木梨が人んちの壁紙にペレとか書くのは笑えないけどこれは普通にバラエティとしてアリ」

「貼って剥がすのって塗装にダメージ無いのか心配にはなる」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿は禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : あ 2025/09/29 12:45
プロがキレイに剥がしたんだからいいと思うけどな?海外のドッキリなんて信じられないくらい酷いのがある
名前 : あ 2025/09/29 12:18
あーあ、、、またテレビが面白くなくなる、、、直したんだから良くね
名前 : あ 2025/09/29 11:04
最近のドッキリって笑えないのばっかだから見ない。不快。
名前 : く 2025/09/29 08:15
お金払えば、また買えるでしょって感覚が無理。大切にしてたものを初期化させるって腹立つわ
スポンサーリンク