水野美紀の夫が10年間治療してること

 TOP

スポンサーリンク
女優の水野美紀さん(51)が自身のYouTubeチャンネルで、夫で俳優の唐橋充さん(48)について「旦那と出会ってから結婚して10年近く経つんですけど、ずっと終わってないんですよ。歯の治療」と明かしました。

(以下引用)

夫・唐橋は、この10年間「仮歯入れて、仮歯割れた…で、また仮歯入れに行く、仮歯割れる。ずっとそれを繰り返してて」と同じ過ちを繰り返しているとため、水野は「歯医者を変えなさい」と伝えているとした。

また「遠すぎるの。歯医者が。家から終点まで乗って、北千住にある歯医者にずっと行きつけのところがあって」とアクセスが悪いとした。(中略)さらに10年間も通った歯医者が「先生がご高齢だったんで閉めたんです。なくなったんです」となったため、次は「近くの歯医者にしな」と伝えた。

しかし「今度は…怖いんですよ…これ…よみうりランドの近くの歯医者に通い始めた」とびっくり。(中略)またしても遠い歯医者に通院することになり「あと10年経っても終わんないと思います。歯の治療は」と確信した。

そして、数カ所も治療しなければならない中で「1個悪化してて…根本治療全部やるのに200万円かかるって見積もりが出たと…」と明かした。


この話題にネットでは

「10年はかかり過ぎですが、歯の治療って本当に時間かかる」

「唐橋さんの歯、サグラダファミリアみたい😂」

「昔、歯医者で働いてた時も、こんな患者さん居たわ、いつまで経っても仮歯のままで、ちゃんとしたの入れないの。で、仮歯取れたり割れたりしたら来る。出来上がった歯も来る頃には合わなくなってるから作り直し。めちゃくちゃ迷惑だった」

「引越先で、多くある歯医者の何処に行けばいいのかは凄く迷う。一回行き始めて治療となったら、途中で変えるのは難しい気がするし。人に聞いたりしても、自分が通ってる歯医者は良いですよ、という人も少なくお勧めの所も見つからず」

「歯医者選びは迷いますね」

「歯医者はたくさんある。良いところが見つかるまで、通ってはやめている。6軒行ってやっと良い歯医者を見つけた」

「同じ差し歯をしたとして東京都内だと都心部と郊外では一本の値段が違いますよね。土地が高いから家賃が高い分差し歯も高い」

という声も。



  • 水野美紀のYouTube動画


  • 感想を投稿

    名前
    コメント

    誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿は禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

    みんなのコメント

    コメントはまだありません

    スポンサーリンク