埼玉県戸田市議会議員で“ジョーカー”こと河合ゆうすけ氏(44)に対する“いじめられっ子”発言が炎上した千原せいじさん(55)が、9月19日に政治ジャーナリスト・岩田明子氏のトークライブに参加した後、FRIDAYの直撃取材に「影響出てない」と強気な態度を見せたと報じています。
(以下引用)
「トークライブなどで河合氏との騒動に触れることはありますが、いまだ公の場での謝罪や釈明のコメントを出していません。事務所サイドとしても騒動が長引くことで、仕事面に影響が出ていることを危惧している。早く謝罪コメントなり何なりを出したほうがいいでしょうね」(スポーツ紙芸能担当記者)
岩田氏のトークライブ終わりに、せいじを直撃した。
ーー競艇場でのトークショーが中止になるなど、“いじめられっ子”発言により仕事面に影響が出ていますが?
「出てないやん。明日も舞台があるで」
ーー謝罪や釈明をする予定はありますか?
「分からん」
キャラなのか、強気な態度を崩さないせいじ。このまま“いじめっ子”発言について沈黙を続けるのだろうか――。
この話題にネットでは
「めっちゃ強がってるやん」
「キャラなのかって…普通に人としておかしいと思うよ」
「50代半ばのいい歳したおじさんで、親であり僧侶でありながら、いじめられっ子という揶揄をするのがありえない。他人を尊重する気のない奴が、僧侶とか格好つけんなって思う」
「「お前、いじめられっ子やったやろ」←いじめっ子の口からしか出ないようなパワーワード」
「正論で反論されて「怖~」とか言ってる時点で、これっていじめっ子あるあるだなって思った」
「元々イメージ良くはないからノーダメかもね」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2025/09/26 12:59
影響があるからダメージはあるわけで、元々イメージは最悪だからノーダメージではない。もう謝罪も弁明も遅いし奇跡的にやったとしても自分は悪くないがどこかにでて批判されるだけ
影響があるからダメージはあるわけで、元々イメージは最悪だからノーダメージではない。もう謝罪も弁明も遅いし奇跡的にやったとしても自分は悪くないがどこかにでて批判されるだけ