(以下引用)
松尾は「今回僕の発言で不快な思いをされた方、ご迷惑おかけした方、応援してきてくれた方に本当に申し訳ございませんでした」と謝罪。
さらに「人を傷つけたりするようなことが僕がすごく嫌で、そういうのをやるくらいだったらやるなという、凄く極端な、本当にバカな言い方になってしまって…もうちょっと芸人だったら面白く言えたはずなのに、僕がちょっと力がなく、そういう極端な不快な思いをする言い方になってしまいました」と説明した。
チョコレートプラネット
— 音符 (@tkhstkhs2025) September 18, 2025
バリカンで坊主にして謝罪
松尾変わってないwwwwwww
やっぱギャグセンスありますわ、許した。 pic.twitter.com/h4PpbXW9Q3
発端となった動画
↓
チョコプラ松尾さん、それは言っちゃダメですよ🙅♂️
— infiniti-MQ 𝕏 (@InfinitiMq) September 15, 2025
芸人の人気を支えてるのは、一般人なのでは? pic.twitter.com/m4B6ziV636
この話題にネットでは
「普段から下に見てるってことが透けて見えるんだよ。要は天狗になってるってこと」
「そんなに複雑なことではなくて、ただ本音が出ただけの話やん」
「もう何をやっても、松尾は「素人がよー」って思ってるんだろうな、と思ってしまう」
「謝罪は必要だったけど、丸刈りにすることでまたそれは単なるアクセス稼ぎなのかなって思ってしまう。茶化して笑いをとろうとしてる」
「元から坊主じゃん」
「それ狙いだよなー素人からのツッコミ待ち」
「芸人だから笑いに変えたんでしょ。プロと素人の差だよこれが」
「なんで長田が髪刈る時に松尾笑いこらえてんだよ。全然反省してねぇじゃん」
「松尾さんのやらかしなのに、長田さんのダメージがデカすぎる😂」
という声も。