9月14日のテレ朝「見取り図じゃん」に出演したお笑いコンビ「ちゃんぴおんず」の日本一おもしろい大崎さん(35)がペペロンチーノについて「具材入れてほしくないですか?」と切り出しました。
(以下引用)
「シンプルなにんにく、鷹の爪、オリーブオイルだけ。ふつうに具材入れてほしい。ベーコンとか」と話した。出演陣からは「分かる気がする」「あれはあれでいいんじゃない?」との声が。
また、見取り図リリーからは「ペペロンチーノってちょっと高すぎない?にんにくとオリーブオイルで炒めてるだけやん」との意見が出ていた。
この話題にネットでは
「ペペロンチーノに具材をいれたらもうそれはペペロンチーノではない」
「塩むすびに余計なことするなって話よ。他のパスタ食っとけ」
「イタリア人がアメリカの料理番組で怒ってるの見たことあるw それはペペロンチーノじゃないって」
「ペペロンチーノは日本で言う卵かけご飯だとイタリアンのシェフが言ってました。何もない時に食べるものだから具なしが普通だと」
「ペペロンチーノは貧乏パスタとか絶望パスタという意味だよね。美味しいけど。他の具を入れたら意味合いが違ってくるよね」
「気持ちは分かる。ってか純粋に食事として栄養価が気になる。ペペロンチーノ以外でも、例えば夏場の昼をそうめんだけで済ませちゃう人って、ビタミンやミネラルやタンパク質は摂らないの?って思っちゃう」
「毎食それを食べてるわけでもないしそういうシンプルな物を食べたい時もあるでしょ」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2025/09/16 01:53
使ってる具材の数で文句言ってるの? パスタ、ニンニク、唐辛子、オリーブオイル、ゆで汁。この5種類だけが少ないっていう文句? 例えば素うどんはうどんと出汁の2種類だけど、これはもっとダメ? 寿司はご飯と指定した魚と醤油とワサビの4種類、サビ抜きは3種類だけど、これもアウト?
使ってる具材の数で文句言ってるの? パスタ、ニンニク、唐辛子、オリーブオイル、ゆで汁。この5種類だけが少ないっていう文句? 例えば素うどんはうどんと出汁の2種類だけど、これはもっとダメ? 寿司はご飯と指定した魚と醤油とワサビの4種類、サビ抜きは3種類だけど、これもアウト?
名前 : あ 2025/09/15 22:23
ペペロンチーノ風カラスミのパスタって事でOK
ペペロンチーノ風カラスミのパスタって事でOK
名前 : あ 2025/09/15 22:14
あーでもこれわかるなぁ。カラスミのペペロンチーノとかは大好きなんだけど、いわゆるシンプルなペペロンチーノって頼んだことないな…
あーでもこれわかるなぁ。カラスミのペペロンチーノとかは大好きなんだけど、いわゆるシンプルなペペロンチーノって頼んだことないな…
名前 : あ 2025/09/15 17:27
何だかんだ食べてる人は文句言うなと思うし、もう食べないと決めた人は文句を言わず自分で作って食べればいい。
何だかんだ食べてる人は文句言うなと思うし、もう食べないと決めた人は文句を言わず自分で作って食べればいい。