橋本環奈「若さ保つためにしてること」

 TOP

スポンサーリンク
女優の橋本環奈さん(26)が8月27日「DayDay.」に出演し、“若さを保つために大事にしていること”について明かしました。

(以下引用)

「親戚とかの子どもとかにも『おばさん』って言われないようにする。絶対に。『おばちゃん』って言われたり、自分で『いや〜もう私おばさんだから』って言っていくと、言霊でおばさんになっていくと思う。だから40歳、50歳、60歳になっても『おばちゃん』って自分のこと言わないと思う」とのこと。


この話題にネットでは

「わかる。言われた方が対応と返答に困る。めんどくさいおばさんになってしまう」

「言霊ね。脳を勘違いさせるってほんと効果的面だからね」

「たまにさ、20代くらいでも「私もうおばさんだからー」とかいう人いるよね。30代とか40代とかの前で。自虐と見せかけて他人を巻き込んでるやつ」

「おばさんって言われるのも嫌だけど、お姉さんって言われるのもケッて思ってしまって我ながらめんどくさい」

「40歳のハシカンってどんな感じなんだろ」

「そういうの気にしないタイプかと思ってた」

という声も。



  • 神様とシンクロする方法「奇跡の言霊」のレビュー


  • 感想を投稿

    名前
    コメント

    誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿は禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

    みんなのコメント

    名前 : あ 2025/08/29 12:42
    祖母が婆ちゃんとか言われたくないみたいに、もういるかどうか分からないけど甥っ子や姪っ子ができたら叔母さんと呼ばれたくないから最初から名前やあだ名で言わせそう
    名前 : あ 2025/08/29 11:04
    個人的にはカッコいいオジサン、綺麗なオバさんを目指した方がいいと思う。28とかで小学生とか親戚の子とかにオジサン、オバさん言われて真剣に否定してる人見ると若干引きますよね。30近くなりゃ男も女もオジサン、オバさんですよ
    スポンサーリンク