タレントのMEGUMIさん(43)が8月25日のテレ朝「MEGUMIママのいるBar」で、美容にハマった男性への許容範囲を明かしました。
(以下引用)
「私は何やってもいいんだけど」と前置きした上で、街中で鏡やウインドウに映る自分の姿をチェックする男性の動作を再現し、「めっちゃ見るのはやや気になる。やっぱり(美容を)やり始めると変わるから面白くなると思う。楽しくなっちゃうからそれはいいと思うんだけど、いろんなことがバグり始める」と、気になるポイントを伝えた。
そして「女の子は意外とそんなに鏡を見ない」とも。
また西山氏は会話中に気になる男性の仕草として、「ずっと目線が合わない。(話し相手の後ろにある)ミラーに映る自分を見てる。そうなってくるとちょっとしんどい」と語ると、MEGUMIも「いらっしゃるいらっしゃる」と賛同。
この話題にネットでは
「いやいや、女はよく鏡みるだろ。鏡っていうか、スマホで自撮りして髪型整える女たくさんいるじゃん」
「デブの俺でもいい体してると思って鏡見るもんなw」
「人に押し付けなければ別に良いんじゃないかとは思うね。お風呂に入らないとか歯磨きしないよりは清潔だし」
「そもそも、男性の美容に関して女性が許す許さないという線引きはおかしい。男性も女性の厚化粧に関して許すとか許さないとか言わないでしょ。女性は干渉すべきでないね」
「ご自由に、って感じだけど、美容に凝ってる人ってそれより内面もっと磨いた方がいいよ、と思う人ばっか」
「これは女性⇨男性に言うから問題ないけど、逆だと炎上する」
「ほんと年齢を重ねるごとに清潔感は大切だと思う。中年から高齢者男性の無精ひげは、かっこよさよりだらしなさが見える」
「肌の清潔感は大事だと思うが流石に一般の男性が化粧まですると反対に引く」
「なんだかんだルッキズムなのよね」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
コメントはまだありません