8月19日放送の日テレ「カズレーザーと学ぶ。」の"新法案を掲げて議論する企画"で、フリーアナウンサー・高橋真麻さん(43)が「交通事故対策として高齢者の運転免許取り消し法を提案します」と提案しました。
(以下引用)
「痛ましい事故が多発しています。高齢者の方の運転を年齢で制限した方がいいのではないかと思います」とした。
そこで「高齢者はどのくらいの年齢を想定している?」と質問されると、高橋は「80歳を過ぎてから、85歳に近づけば近づくほどいろんな認知能力や適応能力が落ちていくのではないかな」と回答。
テロップでは「80代で免許を全員取り消しに!」と表示されていた。
この話題にネットでは
「賛成🙋」
「田舎だと車ないと困るよ…」
「流し見してたからまた違うこと言い直してたかもしれないけど、真麻は「車がないと困る地域のお年寄りは、近所の若者にお金渡して車に乗せてもらえば(代わりに行ってもらえば?)いい」みたいなアホなことも言ってたよ…流石お嬢様育ち」
「その若者もきっと60代くらいだよ。そもそも他人の好意にすがる時点で成り立たない。都心から出たことないお嬢様の発想だね」
「周りの若い人が送迎とか代行してあげたらいいとか言ってたけど事故した時とか責任が発生するのにテキトーなこと真麻は言うなよと突っ込んでしまった」
「更新の条件厳しくした方が良いと思う」
「更新のときの高齢者教習をもっとスパルタにすべき。今のめっちゃ緩すぎ」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : あ 2025/08/20 13:37
コメンテーターの人みーんなお金を出して利用するサービスを作れとか言ってるけど地方の田舎の人の事を何一つ考えてないよな
コメンテーターの人みーんなお金を出して利用するサービスを作れとか言ってるけど地方の田舎の人の事を何一つ考えてないよな
名前 : あ 2025/08/20 12:52
交通の便がいいところは年齢を引き下げてもいい気がするのと、近所の若者にお金払って代行って犯罪が起きるかもしれないのに、やっと授かった子供だから甘やかされ過ぎて大事なところの育ちが悪いお嬢様になった
交通の便がいいところは年齢を引き下げてもいい気がするのと、近所の若者にお金払って代行って犯罪が起きるかもしれないのに、やっと授かった子供だから甘やかされ過ぎて大事なところの育ちが悪いお嬢様になった
名前 : さ 2025/08/20 11:22
これは賛成。毎年試験受けて合格した人のみ運転してほしい。
これは賛成。毎年試験受けて合格した人のみ運転してほしい。