三谷氏が伊東市長「いいじゃん」に言及

 TOP

スポンサーリンク
脚本家の三谷幸喜氏(63)が8月6日「情報7daysニュースキャスター」で、学歴詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)の「いいじゃん」発言について、「日本語って面白い」と私見を述べました。

(以下引用)

田久保市長が、百条委員会終了後の会見で「19・2秒ほど見せた」「提示した後に、議長の方からは『いいじゃん』というコメントをいただいております」と主張しているVTRについて

三谷氏は「『いいじゃん』。そもそも卒業証書を見せられても『いいじゃん!』って、普通言わないですよね。そしたら、そうじゃなくて『良かったね』のいいじゃんじゃなくて『なんだよ?見せてよ?見せてくれたっていいじゃん』のいいじゃんだった。本当に日本語って面白いですよね」と話していた。



この話題にネットでは

「「(見せてくれても)いいじゃん」を都合の良いように勘違いしたのか。うわぁ」

「勘違いなんてしてるわけないでしょ。ちゃんとわかっててわざと言ってる」

「コントかよ」

「仕事以外でも、この市長さんと会話する時は録音(録画の方が安心だけど)必須じゃない?」

「日本語まともに理解できない人間に国や市のことがまともに判断できると思えないんだけど。言葉や話が理解できない人間に他人の人生を左右することに関わって欲しくない」

「こんないちいち揚げ足取りのような日本語理解の人と色々な話し合いが成り立つとは思えない。市の事第一になんて考えてくれなさそう。私は〇〇と受けとりましたけど違いますか?どう違うんですか?私は誰かに陥れてられたみたいです。じゃ議会進まんよ」

「学歴よりもこういう自分の非を素直に認めず、のらりくらり誤魔化そうとする人が市長の座についることが問題なのよね」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿は禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : あ 2025/08/17 15:04
議長のいいじゃんや0.2秒とか本人の意思なのか弁護士の入れ知恵なのか分からないが、もう本人も弁護士も面倒くさがってきたんだろうな
スポンサーリンク