(以下引用)
えなこはこのポスターを、8月16日から17日にかけて東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」にて配布するとしたうえで、「お風呂に入ってから来てね!」と呼びかけています。
コミックマーケットやカードショップでは「臭い」問題が以前から指摘されており、店側が客に対して入浴や服の洗濯を呼びかけたりメディアでも取り上げられる事態となっています。えなこの呼びかけはこの問題を踏まえたものと思われます。
夏なのでお風呂啓発ポスター作りました♨️
— えなこ (@enako_cos) August 5, 2025
コミケで頒布するのでお風呂に入ってから来てね!#C106新刊 pic.twitter.com/Dr7xugzkkc
この話題にネットでは
「キャンセル界隈が臭いから入れよってことでしょ?臭いから入れよ、素直にさ」
「イベントなんてなくたって毎日シャワー浴びてくれ!」
「風呂キャンアイドルがテレビ出る時代」
「これ、公共の風呂で水着着るなみたいなコメント付いてて「そこ?」って思った」
「コミケで配布するポスターだからただのファン向け無配グッズみたいなもんだよ。公共の場とかに貼るわけじゃない」
「これで少しでもお風呂入る人増えて臭い人減るならいいじゃん」
「こんなポスター作るほど臭いのかww」
「コミケ行ったことないけどやっぱクサいんだ?」
「着て行く服は洗濯しようも言わないとダメだと思う」
「生乾き臭処理しないまま洗濯してそうだから、新しいの買え!(靴下も、身体拭くタオルも)と切実に思う」
という声も。