(以下引用)
「やすこは7時間半滞在のち、夜3時間電話して、もう見飽きました。大好だよ」と驚きの報告をしていた。
この「7時間半」という時間に、ネット上では「私だったらちょっと迷惑かも…」「本人がいいならOKでしょ」「しんどい時に話に来てくれる友人うれしいけどなぁ」「個室なら問題ないでしょ」「病院によっては面会時間に制限はないんだろうけど、7時間半もいるのはさすがに長すぎる」「母親の面会に行っても15分くらいしかいれないんだけど…7時間なんて可能なんですか…?」といったコメントが寄せられていた。
昨日は、ストレッチーズかんた、宮草草薙君、花いちご関谷さん、ハマへんへんみ、青色榎本、群青団地横、パーパーあいな、梵天、ゆにばーすはらさん、やすこ。
— 納言 すすきみゆき (@nagonmiyuki) August 3, 2025
沢山お見舞い来てくれた!
ありがとう😭
やすこは7時間半滞在のち、夜3時間電話して、もう見飽きました。大好だよ。
私は恵まれてます。 pic.twitter.com/uaBcT0CA1D
この話題にネットでは
「めちゃめちゃ仲いいんだね」
「個室なら好きなようにすりゃいいけどさ。相部屋なら15分が限界かな」
「帰らないでって頼まれたんなら話し相手になってあげたいけど、体調悪くて入院してる友達には休んで貰いたいから、個室とか関係なく短時間で帰るのがお見舞いってものじゃないか…?"また明日来るね"って感じで一日一日は長くても30分くらいにしてあげたい」
「当人達の関係性によるな」
「みゆきちゃんの気持ちが楽になるならそれでいいんじゃない?」
「個室だとそこまで音量気にせず話せるし居心地もラクではあるね。ただ個室とは言え、看護士さんの目はあるからそんな長居はできない」
という声も。