エースが母親のお墓がない理由明かす

 TOP

スポンサーリンク
お笑いコンビ・バッテリィズのエースさんが7月27日「ボクらの時代」で、母親の墓がない理由について明かしました。

(以下引用)

「僕、お母さんが一昨年亡くなっていて、お坊さんを呼ぶじゃないですか、お葬式に。(父親が)その当日に、泣きながら電話してて、お坊さんに『お坊さんはわけ分からないんでいりません!』って(笑)」とエピソードを話すと、くるまと伊沢は爆笑。

エースは、「いっぱい読んで(読経)、あれで何十万も取られんねん。あれ、わけわからへんねん」と父親に言われたと明かした。

伊沢は「漫才みたいなことが現実に起こっている」と驚きつつ、エースは続けて墓についても言及。

「お墓とかもないし、お母さん。お墓も意味わからんし」といい、「(父親が)ホンマに俺みたいな考えやけど」と前置きしたうえで「石やんか。なんで石、建てて何十万も…。それやったら、お前らと旅行行くわっていう考え方なんですよ」と、その考え方を明かし、くるまが「御骨はどうしたんですか?」と聞くと「家にある」と答えた。

エースは続けて「お葬式も、チェックのズボン履いてきた」「いつもの私服で、ちょっと白黒の」と驚きのエピソードを明かした。


この話題にネットでは

「エース父の坊さんとお墓いらん話、共感する(笑)」

「葬式、火葬、墓石、納骨、法要、なんであんなにお金かかるの?」

「葬儀や墓は残された側が納得するならなんでもいいとは思う。ただ、「意味わからん事はせえへん」というのは、わかろうともしないで言ってるのなら我儘にもなってしまう」

「墓はまだいいわ。場所借りてるし、なんか豪華やし。戒名まじなんなんあれ。義母の戒名50万。義父の同じぐらいじゃないとって50万。使うのは位牌だけ。意味わからん。自分の家のことじゃないから口出ししなかったけどマジでどういう神経で払ってんだと。別に裕福ってわけでもないのに」

「戒名にもランクを設けた時点でアウト」

「実家がド田舎でまだジジババや近所のうるさ方もいるから、エース父みたいなことをうちの弟が言い出したら総バッシング受けそう」

という声も。



  • 「後悔しない葬儀とお墓選び」のレビュー


  • 感想を投稿

    名前
    コメント

    誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿は禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

    みんなのコメント

    名前 : あ 2025/07/31 00:20
    葬式とかご供養に意味が無いことは無いんだけど価格がわけわからんよな。見直して欲しい。
    スポンサーリンク