ひろゆき「陰謀論にハマる人の特徴」

 TOP

スポンサーリンク
"ひろゆき"こと実業家・西村博之さん(48)が7月27日のSNSで「「誰が言ってるか?」でしか物事を判断出来ない人は陰謀論にハマりやすい」「文系の害はこういう所にもある」と指摘しました。


この話題にネットでは

「論理的思考って文系でも養われると思うけど」

「文系を見下す自称論理的な理系の人も結構あれな人多いよね…」

「理系でも信じてる人いない?ああ言うのって、頑固でプライド高くて、色々な要因で思い込み激しくなって、自分の信じたい物しか信じたくない人の事なんじゃ無いの?視野が狭くなってるもんね…」

「「誰が言ってるか」で判断するのはコスト安いからなあ。疑うって、カロリー使うもんね」

「オウム殺人犯らはバリバリ理系エリート揃いだった」

「オウムの幹部が理系揃いだったことはどう説明するのかな?」


「いや、その有名私大の理系の幹部がなんでオウム真理教に傾倒しちゃうのかって問は?」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿は禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 :   2025/07/27 20:46
自分が賢いと思いたがるのは アホの証拠だよへろき君
スポンサーリンク