(以下引用)
スタジオ出演した井上は「私も水虫になったことがあって」と告白。
感染した理由については「中学生時代の時のバレー部の子が、スゴい水虫でかゆがっていた。その時にふざけて部室でみんなで足を合わせてたら…それでそこから水虫が本当にうつっちゃって」と明かした。
この感染経路に出演者たちは「えぇー!?」と悲鳴。MCのカズレーザーは「まぁ…接触感染ですもんね…」と仕方ないといった表情。井上は「そこから引いたと思ったら、引っ越す度にまた水虫が現れるんですよ」と再発してしまうとした。
再び出演者から「えぇー…」という声。カズレーザーの「じゃあずっと今もいるかもってこと?」という問いに、井上は「かもしれないです」と真顔で答えた。
水虫持ちの井上咲楽#井上咲楽 pic.twitter.com/1AzopgMAKs
— gongongon (@gongong57617502) July 22, 2025
この話題にネットでは
「水虫って治らないの?」
「治ったはずなのに、またジュクジュクしたりする」
「うつりやすい人は足の指と指の間をアルコール消毒したらいいって聞いたので帰宅後寝る前に純度が高いアルコール消毒に浸したコットンで拭いてます」
「これが怖いから大衆浴場入れない」
「TVerで見逃し配信してるから見たらいいよー。温泉や銭湯に限らず、靴を脱いで歩くすべての床やスリッパからもうつる。家族が足の裏に付着させて帰宅していれば、運んできた家族が感染していなくてもあなたの家の床にも生息してる」
『#カズレーザーと学ぶ。』
— カズレーザーと学ぶ。 (@kazutomanabu) July 22, 2025
ご視聴ありがとうございました!
【人には言えない体の悩みSP】の
テーマはいかがでしたか?
見逃してしまった方
もう一度ご覧になりたい方はこちら!
#水虫 #更年期障害
▼Huluhttps://t.co/zgqYXtyzEA
▼TVer
画像をクリック⏬
「だから試着室も怖いんだよね…」
「番組で再三言ってたけど、外出先で靴を脱いだら24時間以内にお風呂に入る」
「父が水虫だったけど結婚50年の母をはじめ 家族誰もうつってないよ。だから1日1回ちゃんと洗っていれば菌が付いてたとしても繁殖しないと思ってる」
「水虫は接触しても24時間以内にちゃんと足を洗えば感染は防げます」
「足拭きマットに水虫いたらまたついちゃうからかな」
「そしたらまた24時間以内に綺麗に洗えば大丈夫。もし足に水虫菌がついて100%感染する病気だったら世の中水の人ほとんど虫足になるよ。清潔を保てば良いだけのことよ」
という声も。