タレントの大家志津香さん(33)が7月22日「ザ!世界仰天ニュース」にVTR出演し、家でも飲食店でも365日異常なまでに氷を食べていたのですが、これが病気のサインだったことを明かしました。
(以下引用)
17歳の時に、同居していた北原里英から「氷食べすぎじゃない?」と言われたが、「こんなもんじゃないかなと、最初は思ってました」と振り返った。(中略)こうした生活が7年続いたが、番組では20~40代の女性のおよそ5人に1人がなる可能性がある血液の問題だったと説明された。
24歳の頃に、AKB48のMV撮影中に、みなで一斉に立ち上がるシーンで、「急に目の前が真っ白になって動けなくなっちゃって。血の気が引く感じで」と不調が出たことを明かした。
また家の脱衣所で突然頭の中が真白になって倒れたという。病院で「あなた、なぜ毎日踊ってるかわからないくらい血が薄すぎる。貧血が異常に進行」と指摘され、「氷食症」と診断されたことを明かした。
番組では、貧血の患者がなぜ氷を欲するのか、そのメカニズムは解明されていないと説明された。大家の場合は、鉄剤が処方され、「それを食べるとびっくりするくらい氷を食べたい欲が減ったんですよね」と語った。
この話題にネットでは
「女性はどうしても貧血になりやすいから氷食=貧血ぐらい知識が広がるといいよね」
「貧血気味だと氷を食べたくなるのは一般的に知られてる事だと思ってたけど」
「貧血と同じように妊娠でも体温機能を正常化させるために氷を欲するようになる」
「〇〇を異常に食べたくなるのは××の欠乏、って色々あるよね」
「私も氷食症で家中の氷を冬でもかき集めて食べまくってたけど、鉄剤内服して貧血改善してからピタリと食べなくなったよ。恐ろしいよね」
「私も。冬でもブルブル震えながら食べてたけど、ある婦人科にかかったら時貧血で引っかかって鉄剤飲んでたら氷に全く興味なくなった。でもここ最近またバクバク食べてしまってる。あ、貧血だなって思ってる」
という声も。