有吉「最近のマンガ文字数多すぎ問題」

 TOP

スポンサーリンク
タレント・有吉弘行さん(51)が7月20日のラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」で、最近のマンガの文字数多すぎ問題について語りました。

(以下引用)

「ちょっと老眼とか入ってきちゃって。(最近のマンガで)字が多いところとかもあって。『キングダム』とかセリフ多いと、結構もう読むのしんどくなってさ…」と本音をポツリ。

「あとでアニメ見て“そういうことだったのか!”って納得するっていうね。字とか細かすぎて飛ばしてさ、大体把握していったパターンあるじゃん。『鬼滅の刃』とかでも、原作のまんまやってくれると助かるなって」と語っていた。


この話題にネットでは

「全く同世代です。凄く分かる。周りの同世代の話しを聞いてもちょうど50くらいに老眼が顕著になる」

「来年50歳ですが良く解ります。なんとか雑誌なら読めるけど単行本はきつくなりました」

「大人が読むマンガが増えて説明が多い気がする。あと設定が困難なやつとか。歴史ものは面白いんだけどサクッと読める感じしない」

「おっとHUNTERXHUNTERの悪口はそこまでだ」

「スマホ画面に合わせてコマ割り大きくなってない?」

「最近のキングダム読むと1巻70分くらいかかる」

「ワンピース脱落したのはこれが理由。あと登場人物多すぎてw」

という声も。



  • 「鬼滅の刃」のレビュー
  • 「キングダム」のレビュー
  • 「HUNTER×HUNTER」のレビュー
  • 「ワンピース」のレビュー


  • 感想を投稿

    名前
    コメント

    誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿は禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

    みんなのコメント

    コメントはまだありません

    スポンサーリンク