こんなことって、
— GACKT (@GACKT) July 17, 2025
昔はそうそうなかったと思うが、
どんどん日本がおかしくなってるのか、
世界全体がおかしくなってるのか…。
ボク自身もよくわからなくなってる。
ちょっと異常としか言えない事件が多すぎないか?
なんなんだろう。
心が壊れているヤツが最近増えすぎじゃないか?…
この話題にネットでは
「食べ物がどんどん小さく不味くなってるもんね」
「まぁ、食は本当に大切。裕福だとオーガニック、無添加とかも普通に買えるし。野菜も良いお肉も魚も買えるもんね」
「バランス良く食べるって本当に難しいよ」
「フルーツ高すぎる」
「これには共感。日本産は安心っていつまでも信じてる人多いけど、今や日本産は全然安心じゃないどころか、海外のほうが添加物や農薬にはよっぽど厳しいってことを知らない人がまだまだ多い。海外だと当たり前に使用禁止の食品添加物が日本では普通に使われてたりするからね」
「数年前より市販のお菓子が全部不味くなったよね」
「この10年くらい、ワイドショーの料理番組で時短!1週間1000円レシピ!豆腐で鶏肉唐揚げ!とか紹介しまくってて、頭おかしくなる。そんなことしなくてもお料理できる世の中にしていきたいんだが」
「それって何かデータあるんですか?と思ってしまった。食べてるものと事件?の因果関係ってより経済とかとなら関連あるのかねぇ」
「何でもかんでもいっちょ噛み、便乗してくるね。来週辺りは鬼滅に乗っかるんでしょw」
という声も。