オンラインカジノで賭博をしたとして、芸能事務所タイタン所属のお笑いコンビ「バターヤング」佐野寛さん(29)とピン芸人あさひさん(36)の2人が単純賭博の疑いで7月8日に書類送検されたことが分かったのですが、タイタンの太田光代社長は「自首させたのに、書類送検の段階で名前出るのは…」と警察への不信感をあらわにしました。
(以下引用)
タイタンは3月1日、自社の公式サイトで社内調査の結果、オンラインカジノ利用者が4人いたことを明らかにして、警察の捜査にも全面協力すると発表していた。
太田光代社長(61)は8日、日刊スポーツの取材に
「前日に警察から連絡があり、事務所のほうで対応してくれとのことで発表するコメントを用意しているところだった。弊社の内部調査委で明らかになって本人たちに自首させて、今回は名前の公表を避けるということだったので驚いている。
弁護士とも相談して自首させたのに、書類送検の段階で名前が出るのはいかがかと思う。これが逮捕されたとかであれば別だが、名前を控えるからと自首させた意味がなくなってしまう」とし、
「(2人について)責任があるので結果が出るまでは様子を見なくてはいけないが『休みます』とは言いたくない。先方がよければ働いてもらいたいくらいです。オンラインカジノはテレビとかでもPRしていて、利用した人の7割が10代から30代までと聞いています。若い人の芽をつむことになるんじゃないかと心配しています」と話した。
この話題にネットでは
「もっと名前出さなきゃならん奴いるのに何だろね」
「光代社長の言ってることわかる。まあ見せしめだね」
「自首うんぬんは関係ないのでは?容疑がかかった時点で、成人は名前が出ますよね?」
「自首だろうと犯罪者なんだから名前が出るのは当たり前だろ」
「そもそもまともな奴はオンカジなんかやらねえよ」
「そうなんだよな… いや、そもそもオンカジなんかまともな人はやらないけど、にしても痴漢とか性犯罪でも名前伏せることあるのに、知らない芸人まで名前出す必要あるのかとは思う みせしめこわい」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
コメントはまだありません