(以下引用)
記録的な猛暑が続いているパリ。「暑い 災害的猛暑で、学校も休校」とつづり、水浴びする愛犬たちの写真を投稿した。
「パリは基本的にクーラーがありません 室温が35度まで上がったことも」と記し、「YouTubeでお話ししています」とした。
(中略)
「ちょっと逃げ場がない怖さみたいなのもありましたね」とハンディファンを片手に語る杏。
猛暑の影響で学校は休校になったことを報告した。フランスではクーラーが設置されていない家が多いことを明かし、「条例としてつけられない。つけたくても、きれいなパリの街の景観を守るために室外機は外に出してはいけないし、もしつけるとしても、建物に住んでいる全員の承諾を得たり、いろんな許可を取って、やっとつけられるか、つけられないかという段階なので、クーラーのある家というのは本当に珍しいんです」と説明した。
この話題にネットでは
「動画観たわ、マンション住民全員にクーラーの設置承諾書を貰うなんて大変」
「無知でごめんね。パリはエアコン置かない主義なの?それとも概念がないの?」
「本来ならエアコン要るほど暑くならないんだよ。家だけじゃなく電車やバスもついてない」
「景観を守るために設置しない基本方針がある。あと北海道より緯度が上にあるとかで暑い期間が極めて短い。あと暑い時期は皆バカンスに行く」
「パリオリンピックの選手村もエアコンなくて最悪だったもんね」
「そうそう。つけたければ自分の国持ちでね!ってね」
「カラッとした暑さならまだ耐えられるのだろうか」
という声も。