(以下引用)
テーマの1つとなったコメの適正価格をめぐり、石破茂首相(自民党総裁)の回答内容が多岐にわたり想定より長かったとみられることから、小川アナが「なるべく、簡潔にお答えいただけたらありがたいんでんすけども…」と指摘する場面があった。
これに対し、石破首相は「そんな簡単な話じゃないですよ」と、腕を組みながら不機嫌そうな表情で逆ギレ気味に言い返し、小川アナが「分かっております」と応じる様子も放送された。
小川アナはこの日の討論が始まる前に「できる限り、多様なお話をおうかがいしたく思っておりますので、お答えはなるべく簡潔に、端的にお願いいたします」と、8党首に要請していた。
石破、米の適正価格を聞かれただけなのに、2分以上も喋りまくっといて「出来るだけ簡潔に」と注意されて「そんな簡単じゃねーわ」とブチキレる。
— お豆さん (@hanataretyuunen) July 1, 2025
(こんなのが総理大臣)
(動画は早送り)#news23 pic.twitter.com/6bk3IhjmW0
#news23
— 青風空 (@aokazesora) July 3, 2025
小川休みだってよ。
さっそく自民党から嫌がらせかw┐(´д`)┌ヤレヤレ pic.twitter.com/C9dB51rZfW
この話題にネットでは
「あれは、局アナだったら言えなかったよ。フリーでもなかなか言えないけど、司会進行という役割を果たすために責任もってやっていたように感じました」
「長く分かりにくく、のらりくらりかわすことを政治家としてしてきたことだろうから、簡潔にとか難しいんだよ」
「石破ってネットリまわりくどい言い方するもんね。わざとゆっくり話してるのか知らんけど」
「こんな理由で欠席するか?(笑)」
「これでさすがに小川さんも凹んだりはしないでしょ」
「小川さんは仕事してただけなのに無駄にキレられてかわいそう」
「すぐ不機嫌になる人は、総理大臣に相応しくないと思う」
「30秒で完結にって言われた直後に、まったく気にせず長く喋ってたしね。ルール守れないよね、石破さん」
という声も。