最近また地震が多いですね‥
— やす子 (@yasuko_sma) July 2, 2025
家に防災セットを置いてる人は多いと思いますが、万が一に備えて常に持ち歩いてるもの紹介します
リュックに常に入れてる
自作の携帯用防災グッズの中身です‼️
この他に
栄養食、歯ブラシ、モバイルバッテリーを入れてます!
皆さんは携帯してる防災グッズありますか? pic.twitter.com/H02RjdyQnc
この話題にネットでは
「さすが元自衛官」
「思ってたよりめっちゃ少ない」
「黄色い棒はなんだろう??」
車などに閉じ込められた時に窓を破るものです!
— やす子 (@yasuko_sma) July 2, 2025
「車の窓ガラスを割るのによく使う「緊急脱出ハンマー」。私も車の中に常に置いてある」
「車のシートベルトを切ってガラスを割る脱出用具を持ってるのがプロっぽいw」
「車が湖の中とか海の中とかに落ちちゃったとき、水圧でドアは開かないし、電気系統は水没で真っ先にやられるから窓も開かない。そういうときにこのハンマー使うと窓を1秒で割って水中でも簡単に脱出できる」
「やっぱりアルミシートあったほうがいいよね。買おうかな」
「その日のための荷物に加えてこれを毎回持ち歩くって無理だー」
という声も。