(以下引用)
視聴者から寄せられた悩みや質問に答えた今回の動画。
「私が人生のなかで一番人から言われて嫌いな言葉が、『そんなに頑張らなくていいよ』です」という相談者は、「生きているなかで頑張らなくてもいいことなんてありますか?一生懸命生きている自分を否定されているような、大嫌いな言葉です。これは言っている本人が頑張っていないから、『足並み揃えてね』っていう意味だと思っています。皆さんの人から言われて一番嫌な言葉は何ですか?」というもの。
この悩みに対して、サーヤさんは「これめっちゃ分かるわ」と深く共感。福田さんも「私も『頑張らなくていいよ』めっちゃ嫌。『頑張れ』でいい」と同じく共感を示しました。
福田さんは「そういう時期があってもいいと思う」と理解を示しながらも、「『頑張らなくていいよ』は、あなたの価値観じゃないですか?」「人には自由にさしたろや」と自身の考えを述べます。
100億年LOVE 土曜の昼に更新
— 芦田太郎 (@taroashida) May 17, 2025
「人から言われて1番嫌な言葉」
グルテンフリーデザートを食べながら皆さんから寄せられたお悩みや質問に答えてます。https://t.co/qeo4fDzA2U pic.twitter.com/BApULncHpL
この話題にネットでは
「受け取り方も色々だね。私はどちらかというと『頑張れ』が嫌だな」
「まあ挨拶みたいなもんよ」
「頑張れも頑張らなくていいも、時と場合によってはとてつもない刃となってグッサグサくる」
「そんなんにケチつけるならもう誰とも会話しないほうがいい」
「足並み揃えてなんて連想したことなかった。考えすぎでは」
「え、頑張らなくて良いって言われた方が楽なんだけど。だって出来るだけ頑張りたくないから」
「頑張れとか頑張らなくていいとか他人に言う場面がない」
という声も。