諸般の事情で、今晩の晩御飯は近所の餃子の王将。
— 辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 (@JiroShinbo_tabi) May 16, 2025
先週いたフランスに比べりゃマシだけど、日本の物価も急激に上がってる。 pic.twitter.com/t39uzw72s0
この話題にネットでは
「確かに王将も高くなってますね」
「王将はちょっとずつ継続的に値上げしてきてついにそこまできた、という感じ」
「ラーメン鉢、小さくなったよなぁ..一品物、量が減ったよなぁ..変わらないのは餃子とチャーハンぐらい」
「いくら物価が上がっているとは言え値段の上げ方が半端ないのは事実で毎年価格を上げている。この価格になれば町中華の方が美味しいし価格も安いところがある。王将の良かったところは安い所。味は可も無く不可でもない範囲。昔はお得だったセットも今は全然お得感無し。高いセットになった」
「近所の王将は2ヶ月前に閉店。それからは行っていないな」
「ある一定の許容値(品目や店によって異なる)を超えると急激に客離れが起きますよね」
「「食べすぎ」なだけ」
「王将もココイチも吉野家も…爆上がり挙げだしたらキリがないな。自分は値上げについていけないからもう行かないが、これだけ上げてもリピートしてくれる人を大切にして生き残って欲しいわ」
という声も。