(以下引用)
男性共演者から「いや、いや、いや」「違うよ!」などの反論の声が噴出。和田アキ子も「全く違う!キャバクラは下心で行くんだよ!」とツッコんだ。
総合MCの「千鳥」大悟も「ちょっと違うかも。スナックに『お姉ちゃん、口説こう』はないかも」と口にしたが、「でも、結局、女性としゃべりに行ってるじゃないですか?女性がいるじゃないですか?」と松村。
(中略)
「私が言ってるのは、行ってほしくないというよりは行くことに罪悪感がなさ過ぎひん?と言うことを言ってるんです。『ごめん、キャバクラ行っちゃった』、『ガールズバー行っちゃった』って感じで『スナック行っちゃった』って言ってほしいんですよ」と、あくまで主張。
「下心があるかないか分からないじゃないですか?絶対、女の子に聞いたら『スナックは本当は嫌だ』って言うと思いますよ。絶対、言うと思う」と最後まで言い張っていた。
番組が20~50代の女性100人に聞いたアンケートでは、20代の56%、30代が36%、40代が44%、50代が32%、「パートナーがスナックに行くのは嫌だ」と言う結果が出た。
この話題にネットでは
「スナックも下心でいくよね?」
「妖怪みたいなオバチャン一人の所とか沢山有るし、どちらかと言えば友人と一緒に飲んでカラオケ歌ってのイメージかな」
「スナックは居心地を求めていく場所だよ」
「居心地求めて行くとこって聞くとなんか悲しいかも」
「昔からスナックでの恋愛トラブルが発端の事件多いよね」
「スナックとキャバクラとラウンジとかの違いなんて普通の女の子は知らないって」
「スナックもいろいろあるから若い子が居る店は私も嫌だな」
「君は不倫してなかったっけ…(多分枕だと思うけど、」
46まとめらー : お前らよくさゆりんごの不倫を許せたな https://t.co/Okdw2PXWCF pic.twitter.com/pLzZTr1oqN
— 46まとめらー (@akb48matomera) February 18, 2018
ラブライブ大好き、ぼっち引きこもりアピールをしていたさゆりんごさんも、不倫で路チュー経験があるのでオタクは簡単につられるなよ http://t.co/8FvPdZ0O3c pic.twitter.com/quNa6GrvCL
— おそいる (@OkitoSoil) October 11, 2015
「不倫路チューすることに罪悪感なさすぎひん!?」
「一度この事実があると倫理観を求める発言しても何も響かないよね」
という声も。