松岡が同じ話する先輩の対処を指南

 TOP

スポンサーリンク
TOKIOの松岡昌宏さん(48)がYouTubeチャンネルで、毎回同じ話をする先輩への接し方について「この間も聞きましたっていうのはダメ」と明かし、自身の対処法を明かしました。

(以下引用)

「“マジすか?それどうなったんすか?”っていうと、先輩がうれしそうに“どうなったと思う?”って。“こうでこうで…”って言ったら、また“マジすか!”ってね」と、会話を再現した。

「それは俺たち後輩のキャパの問題だよ。“前に聞きました”っていうのが本音だけど、それをあえて楽しむっていうね」といい「人生なんて、大してドラマチックなことなんかないんだから。芸能人を散々やってきた俺が言うんだから、間違いないよ」とぶっちゃけて、笑わせていた。


この話題にネットでは

「あ〜言うてましたね〜って言っちゃう」

「また出ましたね十八番が、って言うけどなw」

「ネプチューンの原田泰造が同じくTOKIOの長瀬に対して「何を話しても「マジっすか!!」って反応してくれるから何度も同じ事を話しちゃったw良い子だよぉ長瀬くんw」って言うてたなw」

「酒を飲んで、同じ話を語る幸せ」

「面白い話しは何度も擦るし酒飲みはこれを楽しめる😂」

という声も。



  • 松岡昌宏のYouTube動画


  • 感想を投稿

    名前
    コメント

    ファン・推し以外の投稿は禁止です。また、誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿も禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

    みんなのコメント

    名前 : あ 2025/05/10 06:20
    松岡自身よくDASHで同じ話擦ってるからなぁ
    スポンサーリンク