鈴木福の妹・誉さんの失礼態度が物議

 TOP

スポンサーリンク
5月4日放送のフジ「逃走中~ゴールデンコンビ~」に出演した鈴木福さんの妹・誉さんの言動が物議を醸していると報じられています。

(以下引用)

「“子どもチーム” には、2023年のドラマ『ブラッシュアップライフ』(日本テレビ系)で注目を集めた永尾柚乃さんを筆頭に、2022年のNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』に出演した番家天崇(ばんかてんた)さん、そして、鈴木福さんの弟の楽(たの)さんと下の妹の誉(ほま)さんなど、人気子役が出演しました」(スポーツ紙記者)

大人と子どもがタッグを組み、ハンターから逃げ惑う様子が3時間にわたって放送され、番組は大盛り上がりで幕を閉じた。ただ、放送直後から、Xでは

《「子役」でしょ?少なくともそこら辺にいる子供よりプロ意識を持っているべきでしょ》

《さすがに態度悪くない?》

《鈴木福くんから何を学んだん? 高野裏切るし、電話途中で切るし、小宮に失礼な態度とるし》

など、9歳の誉の態度を批判する声があがってしまったのだ。

(中略)

「誉さんは、お笑いコンビ『きしたかの』の高野正成さんと小宮さんから電話でペアを組むよう持ちかけられたのですが、2人がまだ話している途中で、一方的に電話を切っていました。

先輩である2人に対し、『来てくれるなら』という条件をつけて、自分のいる場所に呼び出し、到着した小宮さんに向かって、『(こっちに)来て』と、タメ口で話しかける場面もあったのです。

また、初めに高野さんから電話を受けたのですが、小宮さんのほうが先に着いたため、高野さんの誘いを断ることになりました。その後、外に出た高野さんはハンターに捕まってしまいました。

いわば、誉さんが原因の一端を作ったといえますが、高野さんが捕まったことを知ると、『(ペアを組まなくて)よかった』と漏らしたのです。

子どもとはいえ、目上の人を呼び出したり、タメ口や相手がまだ話している途中で電話を切るなど、マナーに違和感を覚える人もいたのでしょう」(芸能記者)



この話題にネットでは

「そんなに酷かったの?」

「言われるかなーとは思ったけどこどもって周り見えてないもんだよ。お兄ちゃんや芦田愛菜ちゃんみたいなのを求めちゃなんね」

「今ちょうどTVerで見てるけど…まぁ子供だしな。っていう気持ちと他の子役がしっかりプロでその差が激しい」

「それだね、ほんと普通だったよ。他のもっと小さい子が気を遣った話し方したりしてたからそれと比べられただけ」

「他の子役が礼義正しかったり、何より誉ちゃんより年下の柚乃ちゃんが圧倒的に礼儀正しかったから尚更ね。「子供だし仕方ないか」というレベルではなかった」

「10歳にも満たない子供に何言ってんだよ」

「むしろ他の子役の子がしっかりしすぎてるだけで普通はこんなもんだろなーと思った」

「9歳に何求めてんだよ。だったら周りがきちんと教えてやればいいのよ」

「これをいい大人が言って子供責めてるって方が恥ずかしいと思うわ」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿は禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : じゃあ 2025/05/06 19:17
あなたは9歳の時にそんな礼儀正しい出来た子供だったの?っていうね(笑)
名前 : あ 2025/05/06 17:03
心の中で思った人が多かったとしても、それを記事にしてはいけないと思う。大人として。
名前 : あ 2025/05/06 14:00
批判されるのは今だけで、これから少しずつ変わっていくだろう。このまま変わらないとなるとさすがに親や周りの大人は何やってんだよってなる。
名前 : あ 2025/05/06 13:18
上コメの「これをいい大人が言って子供責めてるって方が恥ずかしいと思うわ」が大正解よな。じゃあ大人が注意したりすれば良いだけ。そうゆうことが今の大人は出来ないんだろう。なのにグチグチは言うのよ。
名前 : あ 2025/05/06 09:08
鈴木兄妹と番家くんが子供らしくて微笑ましかったけどな。電話切っちゃうのも小宮と高野相手でお笑いとして観てたわ。それより柚乃ちゃんSnowMan忖度の方が気になった。
名前 : あ 2025/05/06 08:20
今回の出演で世間に嫌われた感あるね
名前 : あ 2025/05/06 01:28
逆に大人びた子供の方が嫌だわ
スポンサーリンク