(以下引用)
優里と同じマンションに住む住人が明かす。
「優里さんはおよそ2年前に引っ越してきたんですが、以来、近隣の部屋の住人が“優里さんの家から騒音があるんだ”と周囲に悩みを明かしているんです。その住人は、音楽の音なのか、振動のような音が深夜の3時ごろまで鳴り続けていると言います。
引越しの2か月ほど前から優里さんの部屋で大規模なリフォームが始まったんですが、それが原因なのか……その住人は、『15年ここに住んでいるが、こんなことは初めてだ』と嘆いていて、マンションの管理人にも相談をしているようです」
優里は確かに約2年前、都内の高級マンションの一室を購入している。本人はInstagramのライブ配信やYouTubeの撮影などで、自分の部屋を利用しているようだが……。
「YouTubeを見る限り、大きいテレビを壁に埋め込んでいる上に、テレビの下にスピーカーらしきものがあるので、その音が漏れているのか、共鳴するなどして響いているんじゃないかとも思います。高級マンションなので生活音が気になることはまず無いから、リフォームが原因で響くようになってしまったのかもしれません」(前出のマンション住人)
マンションの住人は複数回、管理会社や受付のグランドマネージャーを通じて、優里本人に騒音のクレームを伝えているという。
自宅から出てきた優里にこの件について話しかけると、快く応じた。
(中略)
——深夜にかけての騒音や音楽については?
「それも、思い当たることがないんですよ……楽器は小さいギターしかないですし。音楽もヘッドフォンして聞いています。引越し当初は、いろんな人を呼んで集まっていたので、それはうるさかったと思います。管理人さんにも注意を受けたこともあるし、直接住民の人にも言われたこともあるので、音を気にかけてはいるんですけど……」
歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相#優里 #優里インスタグラム #優里ちゃんねるhttps://t.co/1II3s0MYfm
— NEWSポストセブン (@news_postseven) May 3, 2025
「YouTubeは基本的に別の場所で撮影します。部屋では月1回のインスタライブはやっていますが、それも深夜にはやってないです。… pic.twitter.com/WNN8nLkFHt
この話題にネットでは
「この人音楽の才能以上に性格の悪さが目立ってるのよね」
「1度煩いイメージついちゃうと、ちょっとの事でもまた!となっちゃうのよ」
「こんなのが隣人だったら嫌だ」
「騒音、ご近所トラブルって鬱になる」
「騒音を出してる本人は気付かないもの」
「申し訳なかったとは言わないのね」
「さんざん注意されてるのに思い当たる節がないとか他責思考っぽくて幼稚」
「この人の隣人に同情する。テレビとスピーカーからの振動が壁で共鳴して聞こえてるんだろうね。スピーカーは高性能でダイレクトに臨場感を出す物だと、より重低音がうるさいらしいし」
という声も。