博多大吉さん(54)が4月17日放送のBS朝日「家呑み華大」で、ひき肉について「なんか損した気分になる」と明かしました。
(以下引用)
理由は「肉」を食するなら、存分にそれを感じられる形状を好むということか「育ちと思う。貧乏性やから。お金払わんでもいいやろとどっかで…。なんか損した気分になるのよね」と説明した。
「楽屋弁当のそぼろも、絶対に選ばん」「担々麺も、まじでロケでしか食ったことないよ。美味しいなとは思うけど。次行ったときは頼んでないもん」と小さなこだわりを明かした。
この話題にネットでは
「大吉さんの「貧乏性だから、損した気分になる」って気持ちは理解できる」
「料理によってはめちゃくちゃ美味しいけどね。担担麺の上に乗ってるやつとか」
「なんとなくわかるものの、ひき肉はひき肉で独特の触感やソースとの絡みやすさなんかがあって、それはそれで食いたい時がある」
「ちょっと分かる。そぼろとかも嫌いでは無いけど」
「おれはひき肉が好きなのかも、、、とんかつよりメンチカツ、ステーキよりハンバーグ選ぶこと多いような、、」
「まぁ言ってみたら、戦時中を経験した人が雑穀米とか芋が嫌いなのと同じ」
「うちも貧乏だったけどそういう感覚には至らなかったな。ハンバーグも肉団子もそぼろも普通に好き」
「大吉さんの気持ち、すごくわかる。昔はみんな肉って時点でご馳走だったのよ。かたまりが大きければ大きいほど良いご馳走だったのよ」
「元々は硬くて捨てられる部位を食べれるようにする為に生まれたのが挽き肉なんだよね。柔らかい部分は形を保った方が美味しいのはその通りだと思うよ」
「色々な人がいるんだなw」
という声も。
感想を投稿
みんなのコメント
名前 : 関東人 2025/04/19 22:56
今だに花丸と大吉どっちか区別できない。
今だに花丸と大吉どっちか区別できない。
名前 : あ 2025/04/19 21:12
麻婆豆腐なんかはトロミがあるからか好きだけど、そぼろ丼はお金払ってまでは食べたくないかも。
麻婆豆腐なんかはトロミがあるからか好きだけど、そぼろ丼はお金払ってまでは食べたくないかも。
名前 : あ 2025/04/19 20:56
3色そぼろ弁当や3色そぼろ丼は他に食べるものがない限りは一生食べないだろうな
3色そぼろ弁当や3色そぼろ丼は他に食べるものがない限りは一生食べないだろうな