BE:FIRSTが米での3公演中止発表

 TOP

スポンサーリンク
7人組ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRSTが4月17日の公式サイトで「BE:FIRST World Tour 2025 -Who’s BE:FIRST?-」の一部公演を中止することを発表しました。

(以下引用)

「この度、誠に残念ではございますが、下記の公演を予期せぬスケジュール事情により中止とさせていただくことになりました」と報告。

6月10日のフィラデルフィア公演、12日のワシントンD.C.公演、14日のシカゴ公演を中止することを伝えた。

続けて「中止となった公演のチケットをお持ちのお客様には、全額払い戻しをさせていただきます」と発表。

「また、ご来場可能な方を対象に、2025/6/8(日)にニューヨークのWebster Hallにて開催される公演の無料チケットをご用意しております。詳細につきましては、該当のチケットをお持ちの皆様へ近日中にメールにてご連絡いたします」とした。



この話題にネットでは

「予期せぬスケジュール事情…?」

「売れなかったから?」

「売れなかったんだね。米アーティストも売れ行きが悪いと突然中止したりする」

「事務所が広げすぎなんじゃないか…?マーゼルもいるしHANAもデビューしたてだし」

「そもそもワールドツアーするほど人気なの?」

「人気だから行くのではなく、海外に知ってもらおう!挑戦してみよう!みたいな感じじゃないかな今回のは」

「Xで楽しみにして予定空けて航空券とかまで押さえてた人がいて可哀想だった。やっぱ辞めますー、チケット代返しますー、でお終いじゃなんかね、、そういうもんなんだろうけど、事情もハッキリ言わないし信頼感無くなるよって思った」

という声も。





感想を投稿

名前
コメント

ファン・推し以外の投稿は禁止です。また、誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿も禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

みんなのコメント

名前 : にょ 2025/04/20 16:11
海外って自分たちでキャンセルしなくても会場側にキャンセルされちゃうこともあるから仕方ないね!
名前 : あ 2025/04/18 20:59
売れなくて挑戦失敗。泣きを見るのはファンなのに挑戦には犠牲はつきものって考えだと思う
スポンサーリンク