大坂万博に東西の芸能人らで温度差

 TOP

スポンサーリンク
元大阪市長でタレントの橋下徹氏が4月17日のSNSで大阪・関西万博について「中止せよ!と言ってた連中、どないや?」と批判的な声に連投で反論しています。


一方、タレントの伊集院光さんはラジオで「本当に関東は盛り上がってないよね。僕の周りで万博に行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」と明かし、東西での温度差が浮き彫りになっています。

(以下引用)

番組冒頭「万博、どうかね」と前置きした上で「本当に関東は盛り上がってないよね。僕の周りで万博に行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいないけど」と切り出した。

(中略)

「今の状況が一番行きづらいかな。初日が思ったよりも少ないけど14万人ぐらい人が来てて。さらには割と並ばない万博って言ってたけど並ぶみたいなことになってるじゃんか」と語った。

それでも「行っとくべきなんだろうな」とした上で「期待して行くっていうか、行かないって決める必要はないから、どんなことになってるかを見るというか。

恐らく、時間が過ぎちゃえば、何かとてつもないことが起きない限りは、ある程度は成功だったことになる。だけどやっぱり、俺たちみたいな仕事で『あの時さ』って言うためには行っといていいイベントだと思う。あとは一番空いている時に行きたいかな」と語った。


この話題にネットでは

「いつも喧嘩腰やな」

「弁護士の割に結構下品なところあるよね」

「なんで発狂してんの?この人」

「本当に大成功してたら高みの見物してるはず」

「この人承認欲求めちゃ強いよね」

「推定2800万人来場予定みたいだけど、このままのペースだと1800万人なんだっけ。批判してる人らの方が正しいとは思うけど、どうなんだろ。関西人としては盛り上がってほしいけど現状は悲惨な事になるよ」

「もうオリンピックや万博を開催しないでほしい。日本にはもうそんな財源がない」

「万博ばかりに目がいってますが、実は会期中近畿地方の各美術館、博物館では国宝級そろい踏みの展示会が開催されます。世界から関西に人が来るので、それ目当ての企画です。俺も行きたいけど土日は野球に万博でいっぱいだし、いつ行こうか悩む」

「関西在住者からすると逆に関東では全く話題になっていないことに驚きました。やはり関心高いのは近畿地方だけなんですかね」

「まだ開催したばかりなので、「良かった!楽しかった!」の声が多くなれば、遠方から行く人やリピーターも増えるかもしれませんね。開催前は反対や批判の声も多かったけれど、もう開催してしまったのだから成功してほしい気持ちが大きいです」

という声も。



  • 「大阪・関西万博ぴあ 会場案内MAP付き」のレビュー


  • 感想を投稿

    名前
    コメント

    ファン・推し以外の投稿は禁止です。また、誹謗中傷、個人情報、URL、自演、公序良俗に反する投稿も禁止です。当サイトへの要望・要求などはメールでご連絡ください。コメント欄だと見落とすことがあります。

    みんなのコメント

    名前 : あ 2025/04/18 22:40
    伊集院さんが来られるなら、梅雨迄にお越し下さい 大阪の暑さは、まとわり付く様なジメっとした暑さです 体型的にも辛いと思いますよ!
    名前 :   2025/04/18 22:38
    橋本の立場ならそりゃ擁護するでしょ。自分の作った政党が推進した万博なんだから。だからこそ眉唾で聞いとくべき
    名前 : 東京住み 2025/04/18 21:41
    万博行くならディズニー行くかな…
    名前 : あ 2025/04/18 20:50
    始まったばかりなのに鬼の首を取ったかのように恥ずかしいな
    スポンサーリンク