アンガールズの田中卓志さん(49)が4月16日のラジオ「アッパレやってまーす!」で、"日本人で薄毛のカッコイイ人"が流れを変えていくしかないと持論を明かしました。
(以下引用)
山根良顕は自身のヘアスタイルの変遷に触れ、現在は「坊主だったら楽かなと思うんだけど、娘が坊主をハゲと勘違いするから『短くしないで』みたいな。なんか嫌みたい」と、9歳になる長女が嫌がることを打ち明けた。
これに田中が「まず毛が少ないことがヒエラルキーが下っていう感覚をやめろって。それをまずしっかり言いな。(中略)“カッコイイハゲ”をいろいろ(子供に)見せたらいい」とアドバイスした。
しかしその実例として「ザコシさんとか…」と名前を出すと、「カッコ悪いわ!」とお笑いタレントのケンドーコバヤシが即座に“却下”。
「日本人で薄毛のカッコイイ人は誰だろうね?」と一同が悩む中、「ハリウッドまで行ったらジェイソン・ステイサムとか、ニコラス・ケイジとか」とケンコバ。
(中略)
田中は「そういう人が流れを変えていくしかない」とまとめつつ、「(ばいきんぐの)小峠とかが一番いい。(ファッションも)カッコイイじゃん、革ジャンとかで。カッコ悪くは見えてない」と勧めていた。
この話題にネットでは
「火野正平さんかな」
「個性的ではあるけど竹中直人さんとかね」
「所ジョージ」
「ハゲじゃなくてスキンヘッドって呼べばいいよ。ハゲだとそれだけでかっこ悪いから。でも日本人でスキンヘッド似合う人なかなか居ないよね」
「でも正直バーコードや中途半端にあるより、剃ってしまってない方が清潔感ある。小峠とか錦鯉の人とか髪の毛全く無い方がハゲ気にならないしなんとなくありがたい感じする」
「ハゲ方にもよるんじゃない?スキンヘッドや前が後退してて残ってる髪も短くしている人は清潔感あるしマイナスイメージハゲの印象も薄いけど、残ってる髪が中途半端に長くてうねってる人は清潔感なくてマイナスイメージハゲ」
「デコハゲは短髪にしたらイケオジになる可能性はある」
「確かに男性のハゲっていつまでもからかいの対象なの気の毒だと思うわ、体質だからどうしようもないのに。AGA治療もあるけど、不妊のリスクあるとかデメリット大き過ぎだし」
「世間がどんな風潮になろうと、私的にはハゲはかっこいいとは思わない」
「ていうかこれだけ二重程度の整形は世間的に肯定的に捉えようみたいな風潮になってるのに植毛だけは恥ずかしいことみたいなのもよくわからない。普通に堂々と植えればいいと思う。トルコ増毛めっちゃ綺麗にできるじゃん」
「わかる。若々しく見えるから髪の毛はあった方いいよね」
という声も。